うちの広報部長、最近は会話が成り立ち始めるようになりました。
ごはん、たべるの (ごはんくれ~)
抱っこ、するの (抱っこしろ~)
など。
電車の名前はどんどん覚えており、「京急 1000系」とか形式まで言い始めました(笑)
でもその一方で、ちょっと反抗期??
いや、いやの
しない
など、何かにつけて嫌がります。
仕事から帰ってきたパパに向かって「パパ、ばいばい」と強く追い返されることも・・・
その3分後に「抱っこ、するの」と言ってきますが(苦笑)
うーん、成長するのを見るのって楽しいですね。
株ですが、ザラ場結構騰がったのに尻すぼみで終わりました。
持ち株も
サンエーインタ 高値1427(+38) ⇒ 終値1400(+11)
大庄 高値1288(+32) ⇒ 終値1274(+18)
エステー 高値1302(+49) ⇒ 終値1260(+7)
エフシーシー 高値1860(+87) ⇒ 終値1821(+48)
タカノ 高値804(+9) ⇒ 終値777(-18)
TSテック 高値1704(+70) ⇒終値1672(+38)
など、上げ幅縮小したものばかり。
またJOホールディングスですが、買って数日で株価は半値になりました。
優待は期待していませんでしたが、ここまで下がるとは思ってませんでした。
果たして本当に優待はあるのか・・・?
------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
常盤薬品(+11.1%) 東新住建(+10.6%) 東京一番(+8.7%)
青山商事(+8.3%) 日本フイルコン(+8.2%) 東栄住宅(+7.8%)
名糖産業(+7.6%) シークス(+7.2%) ザ・パック(+6.7%)
ベリテ(+6.7%) 大証金(+6.4%) ハピネット(+6.1%)
下落![]()
シーズクリエイト(-16.4% S安) マーベラス(-11.9%) GDH(-11.4%)
ティムコ(-11.2%) 日本オプティカル(-8.9%) 日本製麻(-8.0%)
アドバンスクリエイト(-7.5% S安) Oakキャピ(-7.1%) 総医研(-6.6%)
イオン九州(-5.5%) プレナス(-5.4%) アマナHD(-5.3%)
アスカネット(-4.8%) フェヴリナ(-4.3%) ジョイントコーポ(-4.2%)
ダイナック(-4.1%) ペガサスミシン(-3.9%)
------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
●中間期業績修正
●通期業績修正
●中間決算
●決算
・高見澤 来期増収増益予想 中間期:+109.1% 通期:+68.7%