今日は7月20日権利銘柄の最終売買日でした。
該当するのは
サガミチェーン(9900)、タカショー(7590)、ダイドードリンコ(2590)、やすらぎ(8919)
の4銘柄だけです。
そのうち権利を取ったのはダイドードリンコとやすらぎだけ。
権利前ってもっと駆け込み買いによる株価上昇が期待できたと思うんですけどね・・・
ダイドードリンコなんてこのところじり貧で3ヶ月前の安値に接近しています。
優待の権利を取るのってこんなに辛いものなんでしたっけ?
懲りずにM地所。
今日はてっきり弱いものと思っていたのですが、9時半ごろからの急騰に飲み込まれて撃沈。
売り増しに売り増しで応戦し、薄利で撤退しました。
でも後場まで持ち越してみるとやはり弱い展開で、充分に利益が取れていました。
結果的にはプラスですが、意思が弱すぎました・・・
明後日から2日間、京都出張
です。
とは言え2日間とも朝から夕方が仕事で、終わり次第とんぼ返りなので観光どころではありませんが。
お土産も駅ビルで買うのが精一杯でしょう。
ちょうど祇園祭の真っ只中で混んでいるのかな?
あまり高くなくて美味しい京料理が楽しめるお店、あとはお勧めのお土産、どなたか教えてください。
それくらいしか期待できるものがないので・・・
---------------------------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
アルデプロ(+16.2%) ポイント(+7.0%) イフジ産業(+6.9%)
大黒天物産(+5.6%) JFE HD(+5.6%) アテナ工業(+4.9%)
カッパクリエ(+4.7%) タカショー(+4.1%)
下落![]()
ベルパーク(-10.7% S安) タスコシステム(-10.6% S安) 京王ズ(-10.5%)
Gウイン(-8.6%) イオン北海道(-7.4%) カウボーイ(-7.0%)
パーク24(-6.7%) ぴあ(-6.5%) エクセディ(-5.9%)
---------------------------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●1Q決算