昨晩NY株式が大幅安。

きっと今日の日本はダメだろう、そう思った。

ところが日経平均はたかだか120円程度の下げで始まった。


いつものM地所

2370(-50)で始まったものの、そこからは下げない。

売りで入るつもりだったのになぜ・・・?

小幅に利確を2回こなした後、3度目の売りが失敗。

騰がるのでどんどん売り増して含み損いっぱい。

前場の後半にだれてきたところの安値圏で損切り。

損切りとは言えここで売ってよかった。

後場はどんどん騰がって完全に手がつけられないことになってたので・・・

今日のM地所は強かったなあ(泣)


-------------------------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

フレンテ(+15.0%) ジョイントコーポ(+13.1%) プレナス(+7.9%)

ヒューマンHD(+7.5%) サイゼリヤ(+6.9%) アルデプロ(+6.2%) 

ラパルレ(+4.9%) セガトイズ(+4.6%) ナイスクラップ(+4.5%)


下落ダウン

日置電機(-5.9%) 中京医薬品(-5.3%) ウエルシア関東(-5.0%)

Oakキャピ(-5.0%) ファーマフーズ(-4.6%) フジオフード(-4.6%)

サッポロHD(-4.4%) 日本オプティカル(-4.4%) ベルク(-4.2%)


-------------------------------------------------------

【今日の優待銘柄ニュース】

●1Q決算

・フェリシモ 対中間期進捗率99.6%

・F&Aアクア 対中間期進捗率95.6%


●決算

・大黒天物産 来期増収増益予想  中間期:+48.2% 通期:+5.0%