昨日どうにか続落記録が止まったと思ったのに、今日は結局昨日の上げ幅以上の下げ。

日経平均はザラ場13000円割れまでありました。


こんな日もM地所

売りではなく買いで参戦。

最近やっと株価がもみ合っている感じになってきたので、安ければ買いかと。

で、ちょこちょこと利確を積み上げたのですが、またも最後に失敗。

持ち越しは怖かったのであえなく撤退。

まあトータルプラスなのでよしとします。


優待銘柄として魚喜おさかなジーンズメイトデニムを購入。

魚喜はいいタイミングで買えたとは思わないのですが、そろそろ拾ってみようかと。

ジーンズメイトは株価が落ち着いているので騰がりだす前に。


----------------------------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

ゲオ(+8.8%) アドバンスクリエイト(+4.9%) 日本オプティカル(+4.8%)

スタジオアリス(+2.5%) 正栄食品(+2.4%) 日清食品(+2.3%)

TSテック(+2.2%)


下落ダウン

東急リバブル(-9.5%) イオンファンタジー(-8.8%) 和弘食品(-7.7%)

DDS(-7.4%) 国際チャート(-6.3%) アルデプロ(-6.1%)

ベルパーク(-5.4%) ラパルレ(-5.4%) SDHD(-5.4%)


----------------------------------------------------------

【今日の優待銘柄ニュース】

●トピック

・サイゼリヤ 株主優待券について


●1Q決算

・相鉄ローゼン 対中間期進捗率81.0%

・オオゼキ 対中間期進捗率52.8%

・イオン 赤字推移

・リンガーハット


●3Q決算

・ビックカメラ 対通期進捗率77.9%

・サイゼリヤ 対通期進捗率71.5%


●決算

・ハニーズ 来期増収減益予想  中間期:-13.5% 通期:-5.0%