金曜に空売りしたまま持ち越してしまったM地所。
その晩の欧州、NYが大きく下げたので週明けはきっと下げて始まると安心したのですが・・・
土曜にM地所がビルの賃料を15~20%値上げするとの記事(siferさんのブログ 参照)。
自分ではこの記事を発見できなかったのですが、ビルの賃料による収入が4割近いM地所にとってこのニュースは好材料なので、まずいことになったと思いました。
昼間に息子と近くの広場に行ったらシロツメクサを発見。
「四つ葉のクローバーが見つかれば利食いできるかなあ」なんてだめもとで探し始めたら・・・
発見!
四つ葉のクローバ
ーたち(右端は五つ葉)
田字草やオキザリスではなく、正真正銘シロツメクサの四つ葉です。
四つ葉は「幸運を運んでくれる」
五つ葉は「金運・冨をもたらす 商売繁盛や金運上昇」
キターーーーーーーーーーー!
四つ葉が見つかる確率は1万分の1、五つ葉は100万分の1だそうです。
さあ、これで安心して寝られる・・・
そして今日。
日経平均が激下げする中、M地所は逆行高スタート。
やっぱりだめか・・・
昼休みにチェックしたら、あっさり9:30に指値にかかって返済できてました。
薄利とは言え、四つ葉のおかげです。
まあ大引けまで持ち越してたらもっと下げてたんですけど、頭と尻尾はくれてやれです。
今日は5月優待銘柄の最終売買日だったので、駆け込みでゼクスとキャンドゥを買いました。
うーん、この駆け込みは失敗だなあ・・・
権利を取ったのは
サカタのタネ
キャンドゥ
ハニーズ
クリエイトSD
壱番屋
ゼクス
だけです(このうち両建てが3つ)。
ウィズも大黒天も宝印刷もコスモス薬品も権利を逃しました。
明日はどんな権利落ちが待っているんでしょう?
--------------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
SDHD(+15.1% S高) 東日本ハウス(+14.5%) タスコ(+14.4% S高)
ファーマフーズ(+13.0% S高) Uアローズ(+5.8%) アスカネット(+5.6%)
バルス(+4.8%) アリアケ(+4.5%) マツモトキヨシ(+4.4%)
下落![]()
マーベラス(-11.0% S安) DDS(-8.0%) ゼクス(-6.1%)
ハニーズ(-6.0%) アルデプロ(-5.9%) モンテカルロ(-5.3%)
Oakキャピ(-4.8%) ナイスクラップ(-4.8%) 日本製麻(-4.5%)
権利最終日のゼクスとハニーズが6%も下落・・・
--------------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
●1Q決算
