昨晩はNYダウが14000ドル目前まで上昇しました。
最終的に上げ幅を縮小しましたが、相変わらず堅調。
それにつられて日本株も堅調。
日経平均は230円以上上昇する場面もありましたが、最終的には
14251.74(+133.19) +0.9%
今日は5月20日権利のクスリのアオキ
が権利落ちでした。
終値は 939(-31) -3.2%
まあこんなもんですね。
一方逆日歩は 8.00円/2日
両建ての方が権利落ちよりも小さくてすみました。
今日のタイトル、「弱気」に弱気とは??
下げるだろうなと言う予想をしておきながら、それに自信が持てなかったということ。
こりずにM地所、そして同業他社のS不動産の空売りをしたんです。
M地所 2985で売り⇒2980で返済
S不動産 2855で売り⇒2840で返済
M地所は今日の高値が2990、S不動産は2875。
つまりかなり絶妙なところで売りを入れたんです。
さすがに下げるだろうと思って・・・
結局いつもの薄利で終了しましたが。
終値を見てみると・・・
M地所 2865
S不動産 2720
すごくすごくもったいないことしました・・・
もう買いも売りも自信がありません。
---------------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
KVK(+31.1%) 篠崎屋(+15.5%) SDHD(+13.3%)
グッドウィル(+10.3%) GDH(+8.3%) サンヨーナゴヤ(+8.1%)
下落![]()
DDS(-11.5%) Uアローズ(-9.0%) マースエンジ(-7.0%)
ジョイントコーポ(-5.3%) Oakキャピ(-5.0%)
---------------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
・ハイマックス 株主優待制度廃止 平成21年3月より
・ユタカフーズ 株主優待制度変更 平成20年3月より
●業績修正
●1Q決算
●中間決算
●3Q決算
●決算
・燦HD 来期増収増益予想 中間期:▲15.5% 通期:+0.7%
・バロー 来期増収増益予想 中間期:▲8.1% 通期:+1.5%
・ダスキン 来期増収増益予想 中間期:▲9.0% 通期:+4.2%
・クオール 来期増収増益予想 通期:+9.0%
・森永乳業 来期増収増益予想 中間期:▲27.6% 通期:+16.3%
・名糖産業 来期増収増益予想 中間期:▲13.2% 通期:+17.6%
・日本製粉 来期増収増益予想 中間期:+26.1% 通期:+12.8%
・ゼンショー 来期増収増益予想 中間期:▲21.5% 通期:+15.5%
・カネ美食品 来期増収増益予想 通期:+123.1%
・サンドラッグ 来期増収増益予想 中間期:+15.2% 通期:+15.5%
・KFE JAPAN 来期増収増益予想 中間期:赤字 通期:+7.6%
・ヱスビー食品 来期増収増益予想 中間期:▲6.8% 通期:+6.1%
・サンマルクHD 来期増収増益予想 中間期:+7.5% 通期:+13.8%
・日本カーリット 来期増収増益予想 中間期:▲20.6% 通期:+2.3%
・焼津水産化工 来期増収増益予想 中間期:+22.6% 通期:+23.0%
・ワイエスフード 来期増収増益予想 中間期:▲21.8% 通期:+39.4%
・Jオイルミルズ 来期増収増益予想 中間期:+4.1% 通期:+57.6%
・スターバックス 来期増収増益予想 中間期:▲9.3% 通期:+2.8%
・サザビーリーグ 来期増収増益予想 中間期:▲53.0% 通期:+12.4%
・グローバルアクト 来期増収増益予想 通期:+675.3%
・王将フードサービス 来期増収増益予想 中間期:+3.0% 通期:+6.9%
・サンリオ 来期減収増益予想 中間期:+78.2% 通期:+235.3%
・フランスベッドHD 来期減収増益予想 中間期:▲46.4% 通期:+43.3%
・ワタミ 来期増収減益予想 中間期:▲56.4% 通期:▲27.8%
・ピエトロ 来期増収減益予想 中間期:▲60.4% 通期:▲8.0%
・アスラポート 来期増収減益予想 中間期:▲94.0% 通期:▲40.8%
・ホリプロ 来期減収減益予想 中間期:▲56.4% 通期:▲29.5%
・アルファ 来期減収減益予想 通期:▲18.2%
・アイコム 来期増収減益予想 中間期:▲25.0% 通期:▲7.3%
・リーガル 来期増収減益予想 中間期:▲66.9% 通期:▲18.6%
・フェニックス電機 来期減収減益予想 中間期:▲78.9% 通期:▲2.8%