先週末に1ドル98円台に突入し、「なんだこりゃ~」って思ってたのに、今日は何と95円台突入!
ハイスピードでのドル安状態ですね・・・
日経平均は454円安で11700円台に・・・
円高懸念銘柄
ローランドDG 2325(-175) -7.0%
エフシーシー 1142(-52) -4.4%
日信工業 1565(-60) -3.7%
メガチップス 1189(-43) -3.5%
エフテック 1264(+28) +2.3%
不動産銘柄
ジョイントコーポ 811(-52) -6.0%
日本エスリード 1154(-61) -5.0%
東急リバブル 755(-24) -3.1%
エフテックだけは反発ですが、他は大下げ状態。
いい加減下げすぎでしょう、って中途半端な気持ちで日信工業とメガチップスを買い直してみました。
ローランドDGはまだ怖いので買わずじまいです。
持ち株はOakキャピ(-8.6%)、サンライフ(-5.3%)、日産自動車(-5.1%)、ゼンショー(-4.8%)、ハウス食品(-4.5%)が大きく下げてしまいました。
一方ドウシシャ(+4.8%)、SDHD(+3.0%)が反発です。
ドウシシャの反発、久々なので嬉しいです。まだまだですけど・・・
---------------------------------------------------
今日は株データブックの発売日でした。
主な3月~6月優待銘柄の「3ヶ月間の株価予測」はこんな感じです。
(銘柄コード順に並んでいます)
マルハニチロ 166円(3/17) 高値170円-安値110円
スルガコーポ 322円(3/17) 高値1560円-安値790円
明治製菓 455円(3/17) 高値540円-安値460円
伊藤園 1615円(3/17) 高値2550円-安値1680円
日清オイリオ 330円(3/17) 高値420円-安値250円
くらコーポ 229000円(3/17) 高値252000円-安値234000円
マクドナルドHD 1498円(3/17) 高値1790円-安値1590円
スターバックス 53700円(3/17) 高値58000円-安値54000円
ハニーズ 1503円(3/17) 高値2470円-安値1370円
クリエイトSD 2075円(3/17) 高値2720円-安値2140円
ハウス食品 1385円(3/17) 高値1720円-安値1510円
カゴメ 1930円(3/17) 高値2000円-安値1680円
ロックフィールド 1420円(3/17) 高値1630円-安値1310円
ツルハHD 3540円(3/17) 高値3830円-安値3170円
日本製紙G本社 213000円(3/17) 高値273000円-安値192000円
紀文フードケミ 885円(3/17) 高値810円-安値510円
ぴあ 1766円(3/17) 高値1840円-安値1760円
ファンケル 1386円(3/17) 高値1610円-安値1280円
コーセー 2125円(3/17) 高値2550円-安値1940円
日本金銭機械 841円(3/17) 高値1040円-安値780円
メガチップス 1189円(3/17) 高値1740円-安値1230円
日産自動車 800円(3/17) 高値1030円-安値820円
エフシーシー 1142円(3/17) 高値1580円-安値1060円
ゼンショー 534円(3/17) 高値820円-安値560円
サザビーリーグ 1990円(3/17) 高値2270円-安値1530円
壱番屋 2065円(3/17) 高値2130円-安値1970円
タカラトミー 752円(3/17) 高値870円-安値710円
田崎真珠 252円(3/17) 高値300円-安値170円
プロミス 2940円(3/17) 高値3900円-安値2900円
ジョイントコーポ 811円(3/17) 高値1730円-安値810円
日本エスリード 1154円(3/17) 高値1620円-安値1050円
東急リバブル 755円(3/17) 高値1100円-安値460円
角川GHD 2270円(3/17) 高値2660円-安値2050円
ベネッセ 4080円(3/17) 高値4540円-安値3780円
サンドラッグ 2615円(3/17) 高値2980円-安値2540円
チムニー 1244円(3/17) 高値1590円-安値1170円
サンライフ 710円(3/17) 高値830円-安値720円
ハーバー研究所 2180円(3/17) 高値2590円-安値2320円
フェニックス電機 300円(3/17) 高値420円-安値320円
赤字は現時点で安値下限を突破しているものです(青字は高値上限を突破)。
発売日の時点で下限を突破しているってすごくありません??
いったいどんな酷い相場なんでしょう・・・
●トピック
●中間期業績修正
●通期業績修正
●1Q決算
●3Q決算
●決算