来月はいよいよ優待っ子にはたまらない3月ですね。
2月の権利取りも終了し、もう一度欲しい銘柄をチェックしたいところです。
欲しいものは沢山あるのですが、1月末の安値を見てしまうとなかなか手が出ません。
目先の不安感もなきにしもあらずですし・・・
現在欲しいなあと思って狙っているのはこんな銘柄です(50音順)。
アグレックス(4799)、アスラポート(3069)、岩塚製菓(2221)
Oakキャピ(3113)、音通(7647)、カゴメ(2811)、かどや製油(2612)
紀文フード(4065)、コロワイド(7616)、サンライフ(4656)
篠崎屋(2926)、セガトイズ(7842)、スルガコーポ(1880)
中京医薬品(4558)、東急リバブル(8879)、東洋合成(4970)
トプコン(7732)、日信工業(7230)、日本製粉(2001)
日本エスリード(8877)、日本カーリット(4271)、日本金銭機械(6418)
日本製麻(3306)、ハウスオブローゼ(7506)、ファンケル(4921)
不二製油(2607)、プロミス(8574)、マースエンジ(6419)
マルハニチロ(1334)、明治製菓(2202)、メガチップス(6875)
ローマイヤ(2893)
赤太字、赤字、黒字の順に欲しい銘柄です。
どれもこの1ヶ月で結構上げちゃったんですよね。
音通 18円(1/22)⇒35円 +94.4%
マースエンジ 999円(1/18)⇒1677円 +67.9%
トプコン 600円(1/22)⇒929円 +54.8%
マルハニチロ 105円(1/22)⇒148円 +41.0%
アグレックス 980円(1/22)⇒1306円 +33.3%
日本カーリット 384円(1/22)⇒510円 +32.8%
紀文フード 683円(1/22)⇒901円 +31.9%
スルガコーポ 964円(2/15)⇒1263円 +31.0%
中京医薬品 233円(1/16)⇒305円 +30.9%
プロミス 2725円(1/23)⇒3530円 +29.5%
日信工業 1494円(2/13)⇒1931円 +29.3%
日本金銭機械 724円(1/23)⇒918円 +26.8%
セガトイズ 238円(1/18)⇒299円 +25.6%
日本エスリード 1200円(1/16)⇒1496円 +24.7%
不二製油 740円(1/22)⇒913円 +23.4%
カゴメ 1480円(1/22)⇒1812円 +22.4%
ローマイヤ 95円(1/16)⇒116円 +22.1%
東急リバブル 815円(2/12)⇒991円 +21.6%
メガチップス 1265円(1/22)⇒1526円 +20.6%
ファンケル 1185円(1/24)⇒1390円 +17.3%
ほとんどが1月22日を境に反発しています。
あの頃買いまくっていたら本当の勝ち組だったんですね・・・
不動産関連ではスルガコーポ、日本エスリード、東急リバブルが大きく反発していますね。
まだ反発していないジョイントコーポレーションをあえて買ってみました。
このまま反発しなかったりして(泣)
昨日買ったばかりのHABAが4.6%今日下げ。
悪い決算で悪材料出尽くしかと思ったのにまだ下げが・・・
ナンピンしちゃいました・・・
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
・Oakキャピタル 株主優待制度一部変更について
・かどや製油 設立50周年記念配当について
●中間期業績修正
●通期業績修正
・わらべや日洋 通期純利益23.2%下方
・イオン 通期純利益26.7~30.2%下方
・日本トイザらス 通期純利益75.0%下方
・カウボーイ 赤字幅拡大
●1Q決算
●3Q決算
●4Q決算