昨日のNYの値動きを見て、今日は諦めてました。

日経平均は9:17に安値13365.32(-418.13)・・・


持ち株も当然壊滅してたので、ミニストップドウシシャを寄り付きで利確。

あとはずっと様子見でした。

安くても怖くて買えない、そんな感じでした。


いくつか買い指していましたが引っかかったのは音通のみ。

欲しいものは沢山あってもなかなか強気になれず。


でも後場になって息を吹き返しました。

2月優待銘柄

 ブロッコリー    安値60→終値70 変化幅16.7%

 ポイント       安値4430→終値4970 変化幅12.2%

 CFS         安値434→終値465 変化幅7.1%

 サンエーインタ   安値1461→終値1544 変化幅5.7%

 ミニストップ     安値1966→終値2050 変化幅4.3%

 スギ薬局      安値2740→終値2850 変化幅4.0%

 イオンディライト  安値1900→終値1973 変化幅3.8%

 MV東北      安値862→終値895 変化幅3.8%


3月優待銘柄

 中京医薬品     安値252→終値315 変化幅25.0%

 シーズクリエ    安値13700→終値16200 変化幅18.2%

 シンワオックス   安値71→終値80 変化幅12.7%

 日本エスリード   安値1229→終値1385 変化幅12.7%

 音通          安値18→終値20 変化幅11.1%

 メガチップス     安値1293→終値1416 変化幅9.5%

 学研         安値194→終値212 変化幅9.3%

 日本カーリット   安値389→終値420 変化幅8.0%

 タカラトミー     安値732→終値790 変化幅7.9%

 バロー        安値1106→終値1182 変化幅6.9%

 篠崎屋        安値9100→終値9690 変化幅6.5%

 田谷          安値701→終値745 変化幅6.3%

 ゼンショー      安値1005→終値1058 変化幅5.3%

 寿スピリッツ     安値900→終値945 変化幅5.0%

 マースエンジ    安値999→終値1048 変化幅4.9%

 日本金銭機械    安値745→終値781 変化幅4.8%

 エステー       安値1173→終値1227 変化幅4.6%

 日信工業      安値2105→終値2190 変化幅4.0%


寄り付きで売ったミニストップとドウシシャ、売った後で下げたのですが後場に一気に上昇してしまいました(泣)

今日前場にいろいろ買った人が勝ち組なんでしょうね・・・

タラレバですが、安い時にいろいろ買いたかったなあ。


【今日の売買】

ドウシシャ・ミニストップ  売

音通  買


【今日の優待銘柄ニュース】

●トピック

・イオン北海道 株主優待新設


●決算

・ミルボン  来期増収増益予想