日経平均    13504.51(-468.12) -3.4%

2部指数     2864.75(-134.78) -4.5%

日経JQ平均  1562.86(-59.74) -3.7%


どれを見ても酷すぎます。

前場引けにかけて日経平均は下げ幅を縮小していったので、後場はプラ転?

なんて淡い期待を抱きましたが、終わってみれば安値引け・・・


もうなんでもかんでもが安いです。


2月優待銘柄

 MV東北(-9.4%)、きょくとう(-7.8%)、スギ薬局(-6.8%)

 サンエーインタ(-6.0%)、F&Aアクア(-4.8%)、オオゼキ(-4.2%)


3月優待銘柄

 音通(-14.3%)、中京医薬品(-13.3%)、篠崎屋(-13.0%)

 シンワオックス(-12.9%)、日本エスリード(-9.7%)

 メガチップス(-9.4%)、シーズクリエ(-7.9%)、日信工業(-7.7%)

 江守商事(-7.4%)、マースエンジ(-7.2%)、ドウシシャ(-6.3%)

 タカラトミー(-6.1%)、学研(-5.9%)、日本カーリット(-5.8%)


一部挙げただけでもひどさがわかりますよね。

陰の極は近いかと思って買い始めていますが、どうやらまだまだ続くようです(泣)


【今日の売買】

江守商事・ドウシシャ・エステー・コロワイド・オオゼキ・コモ

岩塚製菓・日新商事・ローマイヤ・篠崎屋・ワイズテーブル  買



【今日の優待銘柄ニュース】

●通期業績修正

・キャンドゥ  赤字幅拡大

・ハピネット  赤字転落


●決算

・ユニオンツール  来期増収増益予想