2007年の優待総まとめです。
今年は権利を獲得したのが131(年1回優待111社+年2回優待10社)でした。
優待クイーンことナッツさんには微妙に届きませんでした・・・(苦笑)
1月 3
2月 5
3月 22
4月 5
5月 5
6月 11
7月 2
8月 14(うち端株優待1)
9月 30(うち端株優待4)
10月 4
11月 8
12月 22
とても多くの優待を頂きました。
資金が多くない中、回転売買で権利を獲得するのは大変でしたが、いろいろと勉強になりました。
獲得した優待のランキングを発表したいと思います。
妻(相談役)が選ぶ優待ベスト3
1. ファンケル![]()
2. Dr.シーラボ![]()
3. エフシーシー![]()
次点 コロワイド![]()
![]()
息子(広報部長)が選ぶ優待ベスト3
1. タカラトミー![]()
2. シベール![]()
3. 森永乳業![]()
次点 エフシーシー![]()
たまごが選ぶ優待ベスト3
1. 不二製油![]()
2. 明治製菓![]()
3. 正栄食品工業![]()
次点 名糖産業![]()
妻はやはりファンケルがお気に入りのようです。
権利獲得は3年連続ですからね。
株主総会のお土産にも喜んでいます。
息子はタカラトミーだそうです。
どこに行くにも優待でもらったミニカーを手に握り締めています。
たまごはチョコレートが入っていた優待ばかりがランクイン(笑)
実際には「ここは権利落ちがなあ・・・」とか「優待利回りが・・・」とか考えてしまうので正確なランキングができませんでした。
今年もあと残すところ1日ですね。
優待投資家としては受難の年でしたが、来年はどうなることでしょう?
本当にいろいろな方にお世話になりました。
有り難うございました。
また来年も宜しくお願い致します。