今日は10月の優待権利最終日でした。

でも10月ってあまり積極的に取りたい銘柄がないんですよね・・・


権利を取ったのは

東日本ハウス(1873)

東和フードサービス(3329)

京王ズ(3731)

トップカルチャー(7640)

だけです。


権利直前の駆け込み上げはなく、あっさりと終わってしまいました。

東和フードとトップカルチャーは両建てですが、逆日歩つきそうですね。

東和フードなんて今日までの時点でついてたし、出来高も膨らんだし・・・


まあ11月以降の優待銘柄に頑張ってもらうので、10月銘柄の権利落ちと逆日歩は諦めます。

今日はダイドードリンコミルボンが僅かながら逆行高だったのが嬉しいです。


-------------------------------------------


任天堂の中間決算が14時にありましたね。

同時に通期の上方修正も出ました。

為替レートの設定を1ドル118円から115円にした上での上方修正、と言うことで騰がるかと思われましたが、乱高下・・・

材料出尽くしでしょうか?

7974


悪酔いしちゃいそうな日中足です・・・


【今日の売買】

東栄住宅 売

トップカルチャー・東栄住宅・ダイドードリンコ 買


【今日の優待銘柄ニュース】

・エクセディ 中間期・通期上方

・トーメンデバイス 中間期・通期上方

・エフシーシー 通期上方

・大庄 増配

・カゴメ 中間決算  ⇒対通期進捗率94.1%

・大証金 中間決算  ⇒対通期進捗率41.8%

・アサヒビール 3Q決算  ⇒対通期進捗率75.8%

・ダイドードリンコ 10月月次