相場が激下げだったので、現実逃避の記事を(苦笑)
森永乳業の「黄金比率プリン」(80g 137円)です。
生クリームと卵黄のおいしい比率を森永乳業が研究した結果、生まれた商品だそうです。
ではさっそく味見を。
お、これは美味しいです。
たまごの風味が強いプリンって個人的に好みなので、これはいい感じです。
この量でこの値段、コンビニで買うデザートとしてはやや高めですが、美味しいと思います。
黄金比率って重要なんですね。
ところで、
どなたか資産運用の黄金比率を教えてください!
株式?リート?債券?FX?不動産?
今の地合、定期預金100%が黄金比率だったりして(爆
)
----------------------------
下げましたねえ、今日は。
優待銘柄は比較的ましだったんでしょうけど、ザラ場には大きく動いたようです。
ミルボン 安値2940(-150) ⇒ 終値3010(-80)
ダイドードリンコ 安値4200(-130) ⇒ 終値4310(-20)
東栄住宅 安値960(-104) ⇒ 終値1011(-53)
ダイドードリンコはたくさん抱えているので4200円まで下げた時はどうなるかと思いましたが、小幅下げで引けました。
後場にはプラスの時間帯もあったそうです。
この下ひげは上昇の兆し、ってことでいいでしょうか?
【今日の売買】
キユーピー・北興化学・ドクターシーラボ・東栄住宅・オークネット 買
やすらぎ アホールド口座で購入
【今日の優待銘柄ニュース】
・千代田インテグレ 決算 ⇒来期増収減益予想
