意味不明なタイトルですみません。

「HOKKO」は11月優待銘柄の北興化学工業のことです。

特にIKKOとは何の関係もありません。


7月7日に発表した中間決算の内容がよく、通期上方修正の可能性があるかもと思ったので今日買ったのですが、実は9月26日に上方修正されてました・・・


北興化学工業 業績修正(9/26)


7月の上方修正の時は電子材料が好調とのことでしたが、9月の上方修正は子会社である「野村マイクロ・サイエンス」の売却益によるものだそうです。

取得している140万株のうち30万株を公開価格1800円で売却することにより4億8700万円の売却益が発生したそうです。

現在野村マイクロの株価は2810円、残り110万株も大きな含み益ですね。

譲ってくれ~(爆)


それはさておき、通期の上方修正は既に9月になされているので10月中旬に予定されている3Q決算では再上方はないかもしれません。

なのに、今日買っちゃいました・・・

チャート的にはタイミング悪そうです。

もう、どんだけ~っ!


----------------------------------------------------


日経平均は今日も下げず。

本当に強いですね。


でも優待銘柄は一部息切れしています。

10月 正栄食品(-1.7%)

11月 ニイタカ(-2.6%)

12月 ビーアイジー(-5.4%)、CIJ(-5.0%)、オークネット(-3.8%)

    ベルパーク(-3.3%)、デイトナ(-2.1%)、アマナ(-1.8%)

1月  アルデプロ(-4.7%)、東栄住宅(-3.7%)、やすらぎ(-2.1%)


今日の売買

コカウエスト   2625・2610

CIJ        457

北興化学    462・455

東和フード   2830(信売)



【今日の優待銘柄ニュース】

・ソフマップ 中間期上方修正

・カッシーナ 通期下方修正  ⇒やはり出ましたか・・・

・ビックカメラ 通期上方修正

・木曽路 中間期・通期下方修正

・F&Aアクア 中間期・通期下方修正

・ウィズ 1Q決算

・DCM 中間決算

・ポプラ 中間決算

・天満屋ストア 中間決算

・ポケットカード 中間決算

・ファミリーマート 中間決算

・日本フイルコン 3Q決算

・リンクセオリー 決算