日経平均は続落です。

3連休前だからかもしれませんが、わずか30円弱の下げです。

強いなあと言うのが感想です。

たまごがキャッシュリッチな時に限って強いなあ(嘆)


優待銘柄個別で見ても

12月 オークネット:+3.2% フジオフード:+2.8% CIJ:+2.6%

    ビーアイジー:+2.2% カッシーナ:+2.1%

1月 アルデプロ:+11.6% バルス:+5.1% 東栄住宅:+4.6%

など・・・


今日買ったのは

ヤマトインター・キャンドゥ・ティムコ・ニイタカ・マルカキカイ

アサヒビール

です。

とっても地味なラインナップです。

他は勢いがありすぎて買えません・・・


【今日の優待銘柄ニュース】

・CFSコーポ アインファーマシーズとの経営統合

・コンビ 中間期上方修正

・バンダイネットワークス 中間期上方修正

・パルコ 中間期・通期上方修正

・魚喜 中間期下方修正

・グッドウィル 株主優待制度追加および変更

・コスモス薬品 1Q決算

・CFSコーポ 中間決算

・リンガーハット 中間決算

・カルラ 9月月次

・ダイユーエイト 9月月次

・サンエーインター 9月月次


今日一番のニュースはCFSコーポの統合ですね。

うちから歩いて3分のところにあるハックドラッグを展開し、今年は優待も頂きました。

来年3月末に上場廃止とのことですが、2月20日権利の優待はどうなるのかな?

株価は最近やっと復調の兆しを見せていましたが、今日一気に買い気配のまま終了でした。