ベネッセが昨日の大引け後に上方修正したのを受けて今日は寄付きから大幅高。
昨日偶然1個だけ買っておいたのだが、一晩にして3600⇒3920の利確。
このおかげで今日の資産は今のところプラス1.7%くらい。
昨日のマイナスがほぼ相殺されつつあります。
他にもエフシーシーが頑張っていますが、こちらも寄付き利確。
どちらも売った後ガクンと下がったのに、今は売値を超えています(泣)
強い銘柄は強いです・・・
一方足を引っ張っているのがサンエーインターナショナル
前場終値はなんと2740(-160)です。
偶然2935の最高値で一旦売却したのですが、その後の買い直しでマイナス損切り。
今はノーポジなので、折を見て買い直したいです。
あとはシベールが激しいですね。
304k(-1000)で寄った後、安値298k(-7000)・・・
今は304kに戻りましたがいつまた梯子を外されるか・・・
指数の割に弱い銘柄がとても多いです。
一旦売った方がいいのか、正に買い時なのか・・・
みなさんはどちらのスタンスに近いですか?