日経平均 18238.95(+254.81)


爆上げキターーーーーーー!!

お祭りキターーーーーーー!!


今日の資産は激増?




えっと、祭りって本当に今日開催ですか?




結果、全然ダメダメでした。


ダイドードリンコ、買値平均(4890円)は簡単に突破すると思ったのに全然・・・

結局4860で優待分を除いて撤退。


他に売ったスギ薬局は寄り付き前の買い板がスカスカだったから売ったのに、終わってみたらほぼ底投げ(泣)


そして大引け後に1Q決算のあったフェリシモ、3Q決算のあったシベール、いずれも内容がよくない!

ちなみに、売ってしまったスギ薬局の1Q決算はよかった・・・


そんなこんなで全裏目です。

今日はプラス0.3%アップとなり、今月再びプラ転しましたが、週明けはダイドードリンコの権利落ちとフェリシモ、シベールが売られて大泣きすることになりそうです。

なぜよりによってスギ薬局だけ売ってしまったんだ・・・


最後に、タス子がジー・コミュニケーションとの業務提携が発表されました。

これって好材料かな?

内容を熟読してないのでわかりませんが、よさそうですよね・・・

せめて1つくらいは好材料ください・・・


【保有】

大庄(@1629)           1647(+3)

ファーマフーズ(@91100)    87900(+800)

サンデー(@911)         929(-6)

吉野家D&C(@222000)      221000(+2000)

ポプラ(@972)           960(-9)

シベール(@312000)       310000(0)

稲葉製作所(@2055)       2070(+5)

ダイドードリンコ(@4910)     4860(+10)

トーメンデバイス(信@2205)   2195(-5)

フェリシモ(信@2660)       2655(-25)


【売却】

スギ薬局・ダイドードリンコ*5


【アホールド】

クロップス・タス子・21LADY


今日の優待銘柄ニュース

・タス子 ジー・コミュニケーションとの業務提携

・サカタのタネ 業績修正(通期下方) 

・日本フイルコン 業績修正(通期下方)

・学研 業績修正(中間期下方・通期上方)

・スギ薬局 1Q決算

・ミドリ薬品 1Q決算

・フェリシモ 1Q決算

・ウエルシア関東 1Q決算

・サマンサタバサ 1Q決算

・ワイズテーブル 1Q決算

・文教堂 3Q決算

・シベール 3Q決算

・クリエイトSD 決算