まあ言い訳ですけどね。

下げたから買ったんだと自分に言い聞かせて納得させようとしています。

ダイドードリンコ、がっさりと。

ちょうど25日線まで下げてきたのでいいかなと。

まあ権利最終日(13日)までに5000円は間違いなく乗せてくるかなあと思って・・・

終値4920かなと思ったら大引けにたった100株の売りで4900・・・

来週お願いします!


あとはサンデーを1個売りました。

MM銘柄で売りづらいので、利益があるうちに。

残り1個はアホールドです。


大引けにトーメンデバイスが買えました。

そろそろアホールド体制に入ってもいいかなと。


稲葉製作所、下げ弱いですね。

来週下げてくれないと買い直せません・・・


魚喜は安値325(-24)から切返しましたね。

もっと下げると思ってたのですが・・・


ノエルはじりじり下げてますね。

9日の3Q決算を前に、たまごのような人たちが手放しているのでしょうか。


他にも今日は欲しいものが下げましたが、指値にはかかりませんでした・・・

ダイドードリンコが4920で引ければプラスだったのに4900で引けたので0.3%のマイナスダウンです。


【保有】

大庄(@1629)           1639(-5)   

シベール(@299000)       309000(0)

ファーマフーズ(@91100)    89500(-500)

サンデー(@911)         945(+3)

吉野家D&C(@222000)     222000(-2000)

ポプラ(@972)           975(-3)


【売却】

サンデー


【購入】

ダイドードリンコ     4910×2、信4900×2⇒4900持越し

トーメンデバイス    2195⇒2195持越し


【アホールド】

クロップス


今日の優待銘柄ニュース

・CFSコーポ 1Q決算

・壱番屋 決算

・コスモス薬品 決算

・大庄 6月月次