7月相場のスタートですね。

日経平均は前場安かったのですが、1時半過ぎからプラスに転じ、辛うじてプラス引けとなりました。


たまごの保有銘柄はノエルだらけなので、資産増減はノエルが握ってます。


でも・・・

本日寄り付きで全て撤退しました。

一時4万円近い含み損から、確定利益(わずか4000円ですが)となったのでよしとします。

さっそく売った後騰がってますが・・・(泣)


売却した理由は

来週9日に3Q決算を発表する予定で、決算の内容はほぼ想定通りだと思うのですが、去年は3Q決算と同時に公募増資を発表しました。

発表後の株価推移は


2006.7.10(決算発表日) 終値318000

2006.7.11          終値275000

2006.7.12          終値265000

2006.7.13          終値260000

2006.7.14          終値245000

2006.7.18          終値209000

2006.7.19          終値212000

2006.7.20          終値230000

2006.7.21          終値219000

2006.7.24          終値209000

2006.7.25          終値202000

2006.7.26          終値196000


発表後数日の間にむごい下げを見せました・・・

今回はないかもしれませんし、むしろ上方修正がドーンと出るかもしれませんが、このリスクに耐えうる勇気はないので撤退しました。

こんな心配は杞憂に終わるよってお思いかもしれませんが、チキンなのですみません。


今日はノエルのおかげでプラス1.0%アップでした。

でも東洋合成やらトランコム、ベネッセが遠くへ行ってしまい、気分のいい終わり方ではありませんでした。


---------------------------

今日注目していたのはエフシーシー(7296)でした。

ここは9月権利の優待で「みかん」をくれる会社です。


5月に2100円割れてから底打ち反転、最近は2500円台を維持していたのですが、金曜大引け後に下方修正を発表。


・エフシーシー 下方修正について


ただ移転価格税制に基づく更正通知を受領したことにより下方修正、と言うたまごの頭では理解できない接頭辞がついてました・・・


株価の動きですが、始値2375(-160)⇒終値2525(-10)


純利益の修正幅が40%近くあったのでストップ安で指しておいたのですが、全く遠く及びませんでした・・・

そんなもんなんですかね。

詳しい方、教えてください・・・

---------------------------


【保有】

大庄(@1629)         1640(+4)

シベール(@299000)     305000(+3000)

稲葉製作所(@2040)     2080(+10)

ファーマフーズ(@91100)  90900(+900)


【売却】

ノエル


【アホールド】

クロップス


今日の優待銘柄ニュース

・カッパクリエイト 業績修正(通期上方)

・サンデー 業績修正(中間期・通期下方)

・サンクスジャパン 1Q決算

・タス子 食中毒発生について