昨日せっかく健闘した日本株式ですが、昨晩のNY激下げはききましたね。

CMEは単調に下げて17750でした・・・

朝、モーサテの予想では17900-18100なんて甘い予想してましたけど、さすがに今日は無理でしょう。

日経平均は17900近辺で始まったものの、ガクンと下げて10:22に安値17696.51を記録。

でもここからはじわじわではありましたが戻したようですね。

終値は17779.09(-274.29) -1.52%

まあこんなもんかなという程度におさまりました。

持ち株も崩壊か、と思いきや崩れたのはフェリシモくらいでした。

他は小幅安もしくは小幅高での終了。

朝のうちに利益が乗っているもしくは買値近辺のものを手放し、やや下で買い直したおかげで、今日のマイナスは小さくすみました。

今日はマイナス0.2%ダウンでした。

よく耐えたと思います。

連日ヒヤヒヤしますね。

ちょっと早いですが、9月優待のトーメンデバイスを試し買いしてみました。

あとはJFLA

まあどちらもあっさり手放してしまうかもしれませんが・・・

大引け後にファーマフーズが業績下方修正を出しました。

来週(12日)の3Q決算に先立っての発表です。

まあ中間決算見てたら出るのは当然と言う気もしますが、それでも売り込まれるでしょう。

先日GABAが米国で食品添加物として承認と言うニュースで騰がっちゃってましたが、厳しいものですね。

ここは7月に優待権利で、昨年はGABAチョコとココア(江崎グリコ製)を頂きました。

今年も狙っているので株価が落ち着いたら買いたいと思います。

株価が落ち着いたらと言う意味で、グッドウィルも寄り付いたら買ってみたいと思います。

【保有】

マクドナルドHD(@1995)      2005(0)



ビーアイジーグループ(@23400)  23610(+10)


ダイドードリンコ(@4710)       4710(-10)

フェリシモ(@2590)          2530(-70)

【売却】

コカコーラウエスト、日置電機、アース製薬、キングジム

スタジオアリス、フレンテ、ダイドードリンコ(200株)


【購入】

コカコーラウエスト     2530⇒2535持越し

日置電機           2780⇒2785持越し

アース製薬          2920⇒2935持越し

キングジム          942⇒947持越し

スタジオアリス        1311⇒1312持越し

フレンテ            2265⇒2265持越し

チムニー           2255⇒2260持越し

JFLA             89⇒89持越し

稲葉製作所          1992信⇒1992持越し

ダイドードリンコ       4690信⇒4710持越し

トーメンデバイス      2135信⇒2135持越し

【アホールド】
クロップス


今日の優待銘柄ニュース

・キユーソー流通システム 業績修正(中間期下方)

・ファーマフーズ 業績修正(通期下方)

・バルス 1Q決算

・石井表記 1Q決算

・グッドウィル コムスン代表取締役辞任

・MV東海 5月月次

・東和フードサービス 5月月次