今日はたまご妻&妻の妹がサマンサタバサ(7829)の株主限定セールに行ってきました。
どんな感じか見てきて欲しかったので、たまごは家計費からのお小遣い捻出と息子のお世話を快く了承。
妻は気合を入れて開始時刻の10時に間に合うように家を出て行きました。
会場は青山一丁目の駅前にある本社ビル。
以下は妻が撮ってくれた写真
です。
10時の時点で既に行列が・・・
会場はかなり混んでいたそうです。
若い女性が多かったそうですが、中にはおじさまおばさまもいたそうです。
シーズンアウトした品やセール品と言う感じの物が多かったのでは、と妻が言ってました。
妻はバッグ
2点を購入。
サマンサのバッグは3万円前後で買えるのでそんなに高くないですね。
ちなみにセールでは概ね半額で売られていたそうです。
中には2~3割引のものもあったみたいですが。
まあまあいい買い物だったと言っていた矢先・・・
金具が・・・![]()
左側のバッグについている飾りの金具が折れてます・・・
これって不良品では?
交換したいけど・・・
え?交換不可?
とりあえず商品問い合わせ先に電話してみないと・・・
セールの後、妻たちは東京ミッドタウン
へ行ったそうです。
ちょっと豪華なランチ
を食べて(その頃たまごは息子と二人でお昼ごはん)、いろいろとお店を散策。
夕食のためにDEAN&DELUKAでお惣菜を買ってきてくれました。
そしてパティスリー サダハル アオキ パリでケーキ
を買ってきてくれました。
ケーキ、小さくて700円もしたそうですが、相当美味しかったです。
ケーキの名前がわかるのだったら皆さんにオススメしたいくらい!
そしてお土産の極めつけ!!
チロルチョコより小さいのに・・・
一口で4粒余裕でいけるサイズですが、そこまでの度胸はありません。
て言うか、そんな食べ方したら怒られちゃいます。
だって
こんな注意書きが
食べる前に3回深呼吸・・・
こりゃあ心して食べなくては。
とりあえず左上の「ビビエンテ」を食べてみました。
カカオ75%なので苦味と酸味が結構強いですね。
たまごはお子ちゃまなのでチョコ好きとは言えミルク多めが好み。
なのでこのチョコの感想は「ふーん・・・」
1粒700円で感想が「ふーん・・・」
レポーター失格ですね。
カカオの香りはよく味わえましたが。
皆様もブログのネタに食べてみては??
ネット販売もされているそうですよ。
----------------------------------------------
5/14追記
サダハルアオキのケーキは「ヴァランシア」と言う名前だそうです。
オレンジムースとチョコレートムースの味わいが絶妙。
下のプラリネビスケットがシャリっとした食感を与え、とてもユニーク。







