今クールの連ドラ、どれも不振みたいですね。
現時点で視聴率が15%を超えているものはゼロ。
まあそれでも何となく見てしまうんですよね、テレビっ子
なので。
月 プロポーズ大作戦
火 鬼嫁日記2
水 バンビーノ
木
金 帰ってきた時効警察
土 ライアーゲーム
日 冗談じゃない!
見過ぎですか?
中には見ようと思ってたのに録画し忘れたもの、録画してもまだ見てないものもありますが・・・
プロポーズ大作戦は回によってややばらつきはありますが、まあ次第点。
鬼嫁日記2は面白くないです。
これだったら道頓堀さんのブログ★★妻にストレスを与えられない日記★★ の方が100倍面白いです。
バンビーノは面白いと思うんですけど、数字はイマイチ伸びてないみたいですね。
帰ってきた時効警察も回によってばらつきがあります。
面白いときはかなり面白いですが、そうでない時はそれなり・・・
ライアーゲームは展開が気になるのでつい見てしまいます。
冗談じゃない!は配役にやや無理がありますが日曜ドラマっぽくて個人的には好きです。
みなさんはどれをご覧になってます?
---------------------------
今日はツルハHDの権利落ち日でした。
寄り付き、100円くらい下げるかなあと思ったら、なんと4340円(+30円)!
わざわざビクビクしながら両建てしなくてもよかったみたいです・・・
そして逆日歩は・・・
0.30円/2日
わずか30円です。
ほっと一息。
ちなみに同じく権利落ちだった銚子丸は前場終了時点で
始47100(-2000) 高47500(-1600) 安45400(-3700) 終46650(-2450)
やっぱり大きかったですね。
権利を諦めて正解でした。
やすらぎ、寄り付きで買ってしまったら急落・・・
権利まで塩漬けになるかもしれませんね。