持ってたデジカメ
の調子がすこぶる悪いので買い替えました。
写真は左から初代、2代目、3代目(今回買ったやつ)です。
①初代・・・7~8年前にヤフオクで購入(中古)
150万画素で光学3倍ズーム
友人と登山に行った時に紛失、2代目購入へ
(実は2~3年前に友人の車のシート下から発見され、当時の画像がそのまま保存。液晶表示は故障してるけど撮影可能)
②2代目・・・6年前にヤフオクで購入(中古)
240万画素で光学3倍ズーム
最近まで不自由なく使えていたが急にメディアを認識せず
ごくまれにきちんと起動する
修理代が高いので買い替えを決意
③3代目・・・新品で購入
600万画素で光学3倍ズーム
エビちゃんがCMしてる「顔キレイナビ」搭載
チョコブラウン
と言うカラーリングに惹かれて購入
3台とも富士フィルム製です。
①②と比べて③は格段に小さくなりました。
特に薄さが。胸ポケットに入れても違和感ないです。
難点は使用メディアがxDピクチャーカードだということ。
これを承知の上で買ったのですが、やっぱりSDカード対応機種の方が便利ですよね。
SDは数が出回ってるからメディアも安いし、最近のPCではスロットが標準搭載ですもんね。
xDは富士フィルムとオリンパスが共同開発したメディアなので、このあたりは妥協できないのでしょうか・・・
とりあえずコンパクトで持ち運びが楽になったので、子供の写真をバンバン撮ろうと思います。
