4月・5月は相場が軟調なイメージがあります。

現に過去数年間、たまごの4月・5月の成績はダメダメです。


優待銘柄の先回り買いの参考にするため、過去3年間のデータを調べてみました。

データは

3月末日終値⇒4月権利最終日終値⇒4月権利落ち日始・高・安・終値

を載せておくので、権利落ちの状況も見ることができます。


日経平均

'06 3/31 終17060⇒4/24 終16914⇒4/25 終16970

'05 3/31 終11669⇒4/22 終11046⇒4/25 終11074

'04 3/31 終11715⇒4/23 終12121⇒4/26 終12164


三星食品(2227)

'06 3/31 終2420⇒4/24 終2345⇒4/25 始2250 高2280 安2235 終2245

'05 3/31 終2595⇒4/22 終2685⇒4/25 始2615 高2670 安2615 終2635

'04 -


伊藤園(2593)

'06 3/31 終4120⇒4/24 終4250⇒4/25 始4210 高4250 安4160 終4200

'05 3/31 終5210⇒4/22 終5210⇒4/25 始5160 高5180 安5150 終5160

'04 3/31 終4660⇒4/23 終4770⇒4/26 始4710 高4750 安4670 終4730


くらコーポレーション(2695)

'06 3/31 終771k⇒4/24 終757k⇒4/25 分割(1:2)

'05 3/31 終420k⇒4/22 終411k⇒4/25 始410k 高419k 安405k 終418k

'04 -


ロックフィールド(2910)

'06 3/31 終2460⇒4/24 終2410⇒4/25 始2360 高2470 安2355 終2470

'05 3/31 終1800⇒4/22 終1719⇒4/25 始1708 高1737 安1704 終1735

'04 3/31 終1657⇒4/23 終1785⇒4/26 始1730 高1733 安1620 終1722


マリンポリス(3339)

'06 3/31 終868⇒4/24 終870⇒4/25 始871 高875 安865 終869

'05 3/31 終879⇒4/22 終863⇒4/25 始849 高849 安825 終827

'04 -


正栄食品工業(8079)

'06 3/31 終785⇒4/24 終773⇒4/25 始748 高753 安747 終748

'05 3/31 終795⇒4/22 終778⇒4/25 始774 高833 安774 終825

'04 3/31 終572⇒4/23 終641⇒4/26 始606 高606 安583 終601


うーん、傾向がつかめません。

とりあえず4月は日経平均が下がる、とは言い切れないようです。

各銘柄の権利落ちは年によってまちまちのようです。

調べた意味なかった?