昨日かって持ち越した日置電機、たぶん寄り天になるだろうと思い、寄り付き利確。
2970⇒2985 ×200
額はわずかですが、終値が2930であることを考えると上出来です。
昨日まで活況だった学研がついに崩れましたね。
今日は313円(-20円)でした。
優待狙いではいつ買えばいいのでしょう・・・
以前270円で持ってた頃が懐かしい(泣)
バロー、1321で指してたのですが、安値1325から急反発。
あと一息で買えたのに・・・
ヒューマンHD、あまりに底が見えないので一旦撤退です。
9万円割れたら1個だけ買い直します。
やすらぎ、ついに終値1000円。
全くもってやすらげない株価まで落ちてきましたね・・・
全体的には下げましたが、欲しい銘柄の下げはイマイチです。
プラスの銘柄も結構あります。
とりあえずまた上値の重い展開が続きそうな予感ですね。
今日は0.02%の極微プラス
でした。
あ、言い忘れました。
14時に2円配当を発表したワンダーテーブルが急伸![]()
![]()
高値194円(+23円)までありました。
終値も184円(+13円)です。
優待獲得のために狙っていたのに置いていかれました・・・
それにしても、わずか2円配当でなんでこんなに株価が騰がるんでしょう・・・
配当を出せるほど会社の業績が改善したから、と言う意味でしょうか。
【保有】
かどや製油(@1783) 1868(-2)
日本金銭機械(@1296) 1290(-8)
クロップス(@495) 455(-4)
サンデー(信@865) 900(0)
マリンポリス(信@870) 875(0)
【売却】
日置電機、ヒューマンHD
【購入】
ひらまつ 67800⇒67900持越し
燦HD 1999⇒1989持越し
パトライト 1121⇒1116持越し
今日の優待銘柄ニュース