今日は会社を午後半休してダイドードリンコの決算説明会に行ってきました。

ギリギリまで行くのを迷ったのですが、とりあえずやるべき仕事が終わったので・・・


1時会場、2時開始だったのですが、仕事を終えてから行ったので到着が1時40分。


会場のよみうりホールは2階建てなのですが、既に1階は満席になっていました。


最終的には2階もほぼ満席になったので、ホール定員(1100名)程度の参加者だったと思います。


会場の入り口には缶コーヒー「D1」のオブジェと株主優待品の見本が。


dydo1  
dydo2

最初の一時間は決算説明会と言うことで、社長のインタビューを交えながらの説明がありました。


休憩をはさんで、生島ヒロシさんの講演が開始されました。


dydo3


休憩の間に1階席に移動したので、かなりアップで写真が撮れました。


最初はずっと健康についてのネタで、参加者達のハートをガッチリと掴んでました。


と言うのも、参加者は50代60代のおじさま&おばさまばっかりで、健康ネタへの食いつきっぷりはすごかったんです。


通販番組のサクラじゃないかってくらいに会場の反応はよかったのなんの。


生島さんの話、面白かったです。


「人生を楽しむためのお金のレッスン」と言うテーマなので、そんなに「株」「株」って感じではないですが、それがいいんでしょうね。


きちんとダイドードリンコを買い推奨するあたり、さすがです!

あっと言う間に時間が過ぎました。


最後に抽選会があったのですが、残念なことに何も当たらず。


おみやげを貰って帰ってきました。


dydo4

ペットボトルのお茶は会場で配っていたものです。


但し、会場は飲食厳禁だったので全てお持ち帰り・・・

おみやげ、もっとあると思ったんですけどねえ。


関西に本社がある会社は株主総会に出席できませんが、こう言う機会があるといいですね。