以前利用していたライブドア証券から手紙が来ました。
何かなーと思って開けてみたら・・・
「社名変更に関するご案内」
2月1日から「ライブドア証券」は「かざか証券」になります、とのこと。
説明によると、新商号の「かざか」は「風上」を語源とするネーミングで(何となく想像できましたね)、常に新鮮な発想を生み出し、証券市場に新風を吹き込んでいく会社の姿をイメージしているんだそうです。
1935年 田丸屋田村新吉商店創設
1944年 田丸屋證券となる
1949年 偕成証券に社名(商号)変更
1998年 日本証券,山加証券と合併して日本グローバル証券に社名(商号)変更
2004年 ライブドアに買収され,ライブドア証券に社名(商号)変更
2007年 アドバンテッジパートナーズLLPに売却され,かざか証券に社名(商号)変更
証券会社の名前って結構コロコロ変わるんですね。
でもライブドア、という嫌なイメージを払拭するため、と言うのではなく、アドバンテッジパートナーズLLPに売却されたのだから社名変更はしかたないですね。
そう言えば、「ライブドア」も「再生」に商号変更したいって議案があったと思いますが、否決されたのでしょうか・・・?