8:50発表の日銀短観、市場予想平均と同じだったということで下値を支える要因となり、またNY市場の上昇もあって今日も続伸。
いやあ、後場途中の失速まではよかったんですけどね。
そこからがしぶとかったです。
来週も調整とはならないんですかね・・・
はあ、一人だけみんなの裏行ってますけどいっこうに花が咲いてないんですよね。
ミルボン(4919)、権利落ちは
始値3660 高値3700 安値3640 終値3660(-70)
でしたね。
高値3700は昨日の安値だったので、「たまご指数B」「たまご指数S」はそれぞれ「0」と言うことになります。
優秀ですね、ミルボン。
あーあ、優待取ればよかった・・・
ちなみに同じく権利落ちだったニッセン(8248)、大証ではプラス引け(741 (+1))だったようですが、大引け後に下方修正出てます・・・
せっかく指数は「B」「S」ともに「0」だったんですけどね。
恐ろしいですね、株は。
カッシーナは売りと買いの板が離れてたので急落したら嫌だと思って手放したんですが・・・
上にいきましたね(泣)
【売却】
カッシーナ
CIJ
タス子
【購入】
CIJ 494×200⇒487持越し
タス子 25580⇒25580持越し
暗号 52573