NY上昇でも日本の株式市場はじり下げの安値引け。

本当にきつい相場です。


保有銘柄は高安まちまちですが、カッシーナが反騰、高値引けだったのが嬉しいです。


2777

何度も買われては売られての繰返しだったのですが、要所要所で「150株の買い板」が。

見せ板ではなく普通に食われてしまっていたのですが、これのおかげで助かりました。


たぶん5~6回は登場しては食われていたのではないでしょうか?

この板を出した人って今日だけでいったい何株買ったんだろう・・・


いつもと違う動きで今後の戻りに期待したいです。


【保有】

11月権利

キャンドゥ(@103000)              103000(+1000)

ヤマトインターナショナル(@1002.5*200) 994(+3)
キユーピー(@1029)              1022(-8)


12月権利

カッシーナイクスシー(@20450*2) 19350(+350)
プライム(@40150)                40000(-200)


1月権利

バルス(@92100)                 91100(-600)

3月権利

NECリース(@2280*200)           2260(-5)


【売却】

いろいろ


【購入】

鳥越製粉              891⇒887持越し

デイトナ               1371⇒1371持越し

オークネット            1786⇒1787持越し


【配当】

イマージュ             450円


これまでの確定損益(手数料込み)  -565円


今日の優待銘柄ニュース

・アーティストHD 第三者割当による新株発行

・ホリプロ 業績修正(通期上方)

・アイコム 中間決算