株主優待獲得を目的としている割にはイマイチ獲得できてません。
9月だってわずか資金をフルに活用しても9銘柄でした。
もっと資金があれば・・・
まあしょうがないんですけどね。
とりあえず少ない資金を回転させながらの売買なので、優待も厳選しないといけません。
今後欲しいなと思っているのは次の通りです(太字は積極的に欲しい)。
10月
京王ズ
マリンポリス
三星食品
ウイルコーポレーション
11月
キューピー
キャンドゥ
キューソー流通システム
ヤマトインターナショナル
12月
オークネット
日本ライトン
カッシーナイクスシー
タスコシステム
CIJ
ディーディーエス
鳥越製粉
アルテサロンHD
プライム
チムニー
1月
バルス
ダイドードリンコ
ドクターシーラボ
日本トイザらス
ナルミヤインターナショナル
ユークス
アルデプロ
2月
DCM
ワイズテーブル
OMCカード
イマージュ
大庄
こんな感じですが、是非欲しい太字の会社だけでも既に資金をオーバーしてます。
早いうちに安く買ってホールドしたい銘柄もありますが、進捗が微妙な会社もチラホラ。
本日大幅下方修正を出したDDS、ひどいものです。
優待の「避難対策グッズ」、気になるのですが下方修正から避難したいです・・・