今日、いろいろ買いました。
日計りせず、いずれも優待目的です。
まあ本当に全て優待獲得まで保有するかは微妙ですが・・・
何と8銘柄も買いました。
でも全部の約定金額合計は100万円以下でした。
・イマージュ(8月・2月) 469買い→470
・ノエル(8月) 224000買い→228000
・東洋合成(9月・3月) 989買い→982
・ジャパンフード&リカーアライアンス(9月・3月) 111買い→111
・GFC(9月) 1360買い→1350
・OMCカード(2月) 1060買い→1070
・ファンケル(3月) 1498買い→1528
・タカラトミー(3月) 776買い→783
目先の8月権利は2銘柄です。
OMCカード、ファンケル、タカラトミーは年明けの権利ですが、今までそんなに長い間持ったことはありません。
果たして持っていられるでしょうか??
OMCカードとファンケルは底なし沼チャートを描いていますが・・・
含み損益は7100円、売買手数料は1050円でした。