平日は疲れてしまって、書き忘れちゃうね…赤ちゃん泣き


今日はひとつ頭を重くしてた仕事が終わりましたにっこり

しかし、一つ終わればまた次の仕事が迫ってくるのが保育の仕事…。

行事が本当にしんどいです…昇天

保育士になって10数年が経ちますが、自分の働く職場を転々とし、世の中が変わり、私が新卒の頃の現場と色々変わってきてる気がします…。

日々学びですね。とにかく、子どもたちに恥ずかしくない大人、先生で在りたいです。



***



先日焼肉屋に外食に行ったのですが、


「今日さあ、帰り道で亀が潰れてたの。甲羅割れて中身g「やめて真顔」←遮った


「このデザート、量が少なそう!

 これだったらコンビニで買った方が量も多いしお得だよねー」


娘の発言。



えーー無気力


まだ子どもなので、TPOに応じた話題なんて難しいよね…

と、思いつつ隣を見たらパパおこ驚き


うーん…。


とりあえず、外食で生き物の話題と、値段の話と悪口・マイナスな話はやめようね


と伝えたけど。

伝わるかなぁ…。


悪口、マイナスな話っていうのがなかなか抽象的過ぎて、小学生が理解できるか疑問です…。


口は災いの元。


娘たちが、

言葉がどんなに簡単に人を喜ばせたり、

悲しませたり、怒らせたりするのか

大変な事件になる前に、学ぶと良いなぁと思うのですが。


それを教えてあげられる信頼関係が、私と娘の中で築けているのか…?ネガティブ

パパが絡むと、やばい!って思う反面怒られ過ぎて萎縮しちゃって、学びになってるのかも、疑問だったり…。


結局叱る側も人間なので、いつもいつでもニコニコ諭すなんて出来なくて


難しいです凝視



シャガ