THE FLOWER MARKET Part 1 | レンマイJ CLUB

THE FLOWER MARKET Part 1



久々にタイに帰ってきました。

ここは、タイのフラワーマーケットへの道すがら・・・

チャオプラヤー川の水上バス船着き場を降りて直ぐの道

お天気もよく暑い日の午前中

レンマイ写真教室の撮影実習でした。

この水上バスは、レンマイ写真教室ではよく利用します。

乗りこなす事が出来るようになれば行動範囲はかなり広がります。

tamaは、一般の駐在員奥様のようにファミリーカーが無かったので
とっても助かりました。


ここは、フラワーマーケットの入り口

それでも、異国の風景に思わずシャッターを切りたくなります。

ここで先生は、この橋の欄干のヒョウ!?の映像を撮影していて

tamaも真似して撮影してみたのですがイマイチ・・・

ボツしょぼんにしました。




アップこの水は、何に使うのかなぁ~びっくり

チャオプラヤーから引いているようですが・・・

多分、かなり汚い叫び


タイのフラワーマーケットは、お花がとっもお安いので

生け花、アレンジメントをされる方々に嬉しいところ・・・

この日、はじめて参加の新人生徒さん

既に滞在歴十数年のMさんは抱えきれない程の薔薇の花を購入!!

「それ、どうするのはてなマークと言うtamaの質問に

涼しい顔で

「薔薇風呂よ!」

さすが、駐在マダムさんビックリマーク

アレンジはアレンジでもそう言うアレンジかぁ~
と関心するばかり

その後、彼女とtamaは、意気投合

いつか、tamaも薔薇風呂に・・・・

と思いつつ帰国の途についてしまいました。


次回は、花・花・花 です。


「レンマイ写真教室撮影実習より」