MT-25 傾き改善 | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

MT-25の数少ない不満…

それは「サイドスタンドが短いのか、駐車時に左側へ傾きすぎる」という点です。


これを解消するため、サイドスタンドに下駄を装着。

その結果、良い感じに普通の角度に!


「そうそう、止めたときのバイクの傾きってこんなもんだったよね~」とすごくしっくり来ました。

装着前で傾き具合がわかりやすい写真が見つからなかったのでお伝えするのが難しいんですが…
体感上、想像していたよりも相当大きな変化で驚いてます。


装着したのは、タイのアフターパーツメーカー「Bikers」の「サイドスタンドボード」というもの。




色々調べた結果、これがよさげだったのです。

ただ、、、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでは見つからず。
自分が探した限りでは、取り扱いがあるのは不安いっぱいのWebikeのみ。

https://www.webike.net/sd/22555458/



70%くらいの確率で、注文しても手に入らないんじゃないかと疑いつつも選択肢が無いので意を決して発注。


で、日数はだいぶかかりましたが…

ちゃんと届きました。ラッキー!
しかも驚くことに(?)、品質不良等も無し。
ちゃんとしたものでした。



いやーよかったです。

柔らかいところに止めても、不安のない傾き具合。


これまでは、このまま倒れるんじゃないかというくらい傾いてましたから…

そんな不安を感じず気楽に止められるのは、精神衛生上も非常に良い!



ちなみにAmazonではRIDEAのものがあり、最終的には選ばなかったものの気になります。

 



他にも中華製と思われる怪しげな商品が多数存在。


加工精度とか、どうなんでしょうね~