首都高で最後の慣らし走行完了! | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

週末の日曜AM、首都高を100kmほど走行。
走行距離が900km弱だったので、慣らし走行の仕上げです。


コースは、

永福ICからin
→中央環状線C2を反時計回りに1.3周くらい
→有明JCTからレインボーブリッジへ
→都心環状線C1
→4号線
→高井戸ICからout

(本当はC2の初台南で降りて料金を安く上げようと目論んでいたが、4号線からC2には入れない構造でした。首都高は難しい…)



レインボーブリッジを渡った直後、芝浦PAにて小休止。



MT-25は都会が似合う気がする。(都会を走るなんてこと、ほぼ無いんですけどねー)



夜はなお良いかも?
dark side of Japanだし!
(今もこのキャッチコピー残ってるんだろうか)





ちなみに、終始空いていて快適なシティツーリングでした。なかなか悪くなかったです。


で、帰宅後のODOメーターは999km。



あとは初回点検とオイル交換を終えれば、めでたく慣らし終了!