リアフェンダー交換! | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

少しずつ進めているMT-09TRACERのカスタムひらめき電球
本日1ヶ所やりました。



あとカスタムだけじゃなく、北海道に備えたオイル交換も。

まだまだ必要ないくらいの走行距離なんですけどねタラー
北海道では行き帰りも含めてかなりの距離を走りそうなので、少しもったいないかなと思いながらも、念のためウインク




で、YSPさんへGO!DASH!


お店の前には、XSR900がありました。



クラシカルな感じでなかなかカッコいいです!
それからブレーキランプの位置が変わっていて、リアシートよりも上にあることに驚きましたおねがい




で、オイル交換と共にさくっと取り付けていただいた結果がコチラ!

(わかりにくいですね。笑)


これです、リアフェンダー!


もともと、トレーサーの契約と同時に注文していたのですが…
先日ようやくYSPさんに届き、めでたく取り付けとあいなったわけですルンルン



まあまあスマートな見た目ながら、覆う範囲は広がりましたひらめき電球


純正と比べてみるとこんな感じ。

(けっこう違いますね!)




砂、泥の跳ね上げ軽減効果はどれほどのものか…?

あんまり変わらない気もするけど、期待しておくことにします音符

 

 



契約時に注文していたものが実はもうひとつあるんですが、それは残念ながらゴールデンウィークのロング企画には間に合いませんでした。
気長に待ちましょうニヤリ