ジオトリフ D133 お墓まいり | ズボラな私の肺がんライフ

ズボラな私の肺がんライフ

2017年6月肺がんステージⅣの告知を受けてからの日々のこと

2018年9月24日(月)

ジオトリフ30mg丸ブルー133日目 まる19週間となりました。


月曜からブログを書こう書こうとしておりましたが、

Spotifyで配信が始まったユーミンピンク音符を聞きながら書いていると、

つい聞き入ってしまってキュンキュン(死語?)、全然進まないうたです。


また今日みたいな傘お天気傘だと、ユーミン切ないんだ、これが。

私は、ユーミンとサザンの時代に生まれて来られて幸せだった笑い泣き

なんてことばかり考えて、やっぱりブログが進まない(笑)うたであります。



今週も診察はありませんが、先週10月19日に造影CTを受けました。

とりあえず、この1週間の副作用や体調を記録します。


ダイヤオレンジ副作用ダイヤオレンジ


旗皮疹・・・・顔のボツボツは先週だいぶ良くなったと思った翌朝、鏡を見てびっくりするほど悪化

痛くて大きいのが顔のあちこちに10個くらい出現していて、ぐったり。

ケアの手抜き?食べ物?前の日のことなどを思い出してみるけど、よくわからない。

ま、油断してんじゃねーよニヤニヤ、ということでしょう。

ジオが体の中で頑張っているということでもあるし、またせっせと洗顔、ロコイドぬるべし。

おかげで、今週に入って少し落ち着いてきました。


頭皮は痒みが出ることはありますが、無事。

体、腕足は、全部で2~3個が出たり消えたり。

全くでないわけではないのが、なんだかな~。


旗爪囲炎・・・・左足親指の爪が当たって痛めたところが腫れてはいないけど、治らない。歩くと痛い。

肉芽にならないように、引き続き洗浄とテーピング、マイザーぬりぬり。その他は無事です。



旗下痢・・・・ときどき。ほとんどないけれど、やっぱりお刺身やお寿司の翌日は下痢気味。


旗味覚障害・・・この数日、苦いです。ちょっと舌もイガイガしてます。

ジオの初期にあったのものの、いつの間にか消失していたのですが、皮疹と同じく復活。
タルセバ時代もはじめ酷くてだんだん良くなったけど、結局薄くずっとあった気がします。


ダイヤオレンジその他の体調ダイヤオレンジ


旗目の違和感・・・・・少しよくなってきた?というより慣れた?確かにあるけれど、悪化はなし。


旗頭痛・・・・頭痛がほぼ頭頂部やや右のあたり。先日そこを指圧したらかなり痛い

脳転移かな~アセアセと不安になりつつ触っていたらイタ気持ちよくなってきたうーんはてなマーク

治れ治れ消えろ消えろおーっ!と気持ち込めつつ、かなりしつこくモミモミスリスリ。

するとなんと痛みが引いたはてなマーク滝汗 それ以来、頭痛はほぼ消失。


ただの凝りだったのか真顔 いいのか??それでタラー

ま~ダメならまた痛むだろうし、先週撮った頭部CTに何か写っているでしょうウインク



旗腹痛と腰痛・・・23日(日)に1日下腹部痛と腰痛に苦しみました。

一週間前にもあったけれど、今回は横になってもどうしても痛い。でも痛み止め飲むのは迷う。

便秘気味のせいだったのか、水分を多めに取り、温熱マットで温めつつ就寝、

翌朝便が出たら回復しましたハートそういうこと?


かつて生理痛や排卵痛が酷かった私には、痛み方がそっちに似ているのが不気味だったりします。

ちなみに生理は3年前に終っています。

でも2年前に不正出血があって婦人科に行って検査したな~。

骨盤内、腸とか子宮や卵巣に炎症でも?と思ったりもしますが、他に症状も無いので、

来週の診察まで様子をみて、相談してみます。

その時には先日の造影CTの結果も出ているし、血液検査もするし。





keroppikeroppikeroppikeroppikeroppi


先週ブログを書いてから、体調が復調しました。お騒がせいたしましたドキドキ

体温も血圧もいい感じに安定、疲れやすさは無くはないですが、だいぶ元気です。



実は投稿した18日の午後、久しぶりに祖父母と父のお墓参りをしてきました。


9月11日が父の27回目の命日だったのですが、私は体調不良で墓参せず。

翌週の18日は父の誕生日。

昔から、仕事の都合などで命日に墓参できない時は、お彼岸前の掃除もかねて18日にお墓参りをしていました。


18日は完全復活ではないものの、多少よくなっていたので、

最近は一人でお墓に行くのが大変になってきた母も誘って、

父の好きだったお菓子をもって、小平の霊園へ。


霊園だけど、空が広くて緑が多く、季節の花々も咲いていて、ちょっと好きな場所です。


命日に弟がお参りしたそうなので、お墓はそれほどは汚れていません。お花ブーケ1もまだキレイ。

でもそこそこ雑草クローバーが生え、落ち葉紅葉が落ちているのでそれを拾い、普通に掃除するとまぁまぁ重労働。

あと階段や足元の石の土汚れが気になっていたので、持参したデッキブラシでゴシゴシ。

すぐ疲れるし、腰も痛いし、熱も出てきた気がして、折り畳み椅子に座って休み休みにやり


すると、なんと掃除をしているうちに腰の痛みが、消えている???ポーン

ちょっと張っていたお腹も楽になってる。

とか言って明日また痛いかもと思いつつ、お線香をあげて帰宅車


翌日19日は造影剤CTの日。

果たして朝起きると、気分爽快。体が軽い。明らかに体調がよくなりビックリポーン

前回とはまったく違った気分で、お茶の子さいさいアップアップでCTを受けることができました。

(結果もいいとよいのですが・・・お願い




そういえば、昔も同じようなことがありました。


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

父が亡くなって3年後、29歳独身の9月。

慢性的に仕事が忙しく、プライベートでも環境が変わり、ストレスがたまり絶不調ゲロー

気が付くと生理が止まり、ひどい腰痛もあり、不規則な生活で心身ボロボロ。

父の命日は仕事休めず、前後の土日もグッタリ。

やっと仕事がひと段落した18日に休みを取ってお墓参りに。


すると始めは激痛だった腰が掃除をしているうちに楽に??

その夜生理がはじまりびっくり、何だかつきものがとれたように体が軽くなりました。

翌日から嘘のように気持ちも晴れてアップアップ体調も回復。


その手の、いわゆるスピリチュアルキラキラ的なものはあんまりあてにしない私スペード

でもその時はちょっと怖いチーンやら、いろいろ反省チーンするやらでした。


もちろん、仕事がひと段落したグリーンハートとか、久しぶりの有給ピンクハートとか、運動不足で固まっていた体がほぐれたイエローハートとか、体動かして血流がよくなったハートとか、そういうことだとは思うんですけどね。


スッキリついでに、その直後に長年グズグズしてた恋愛も終わりましたゲッソリタラー(笑)


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


それ以来、お墓参りは自分のために、父や祖父・祖母に報告しながら自分の生活を振り返るためにするものになった気がします。


ですが、今回も、見事に体調復活滝汗

お墓には父たちはいないとは思っているけど、、、、案外いたりするのかな。



お願いありがとう、おじいちゃん、おばあちゃん、パパお願い

がんばります。



とか言いつつ、私が死んだら灰は海に撒いてくれとか言ってますけどウインク