これでダメなら英語は諦めてください 一日一言 No366 | .

これでダメなら英語は諦めてください 一日一言 No366

こんにちは、イムランです!今日の一言は、

Why don't you come over?

これはどういう意味でしょう?




キラキラ




キラキラ




キラキラ




キラキラ




キラキラ




キラキラ




キラキラ




0!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



では答えです。答えは...

「うちくれば?」

「Why don't you」というのは、「●●すれば?」という意味でよく使うフレーズです!

なので、「Why don't you call him?」とか、「Why don't you read this?」はどちらも、「●●すれば?」という意味です。

たまに、「なんで●●しないの?」という意味で使うこともあります。例えば、「Why don't you lilke natto?」(「なんで納豆好きじゃないの?」でも、そういう時は少し考えれば、大体どちらか分かります。

例えば、この例で言うと、「納豆好きになってみれば?」というのは、話の流れからすると明らかにおかしいですよね。

「納豆嫌いなんだ。」
「好きになれば?」

って明らかにおかしいですよね。

覚えておいてください!

あと、「come over」は自分のうちに呼ぶときに使う表現です。

とりあえずは決まり文句として覚えましょう!


クリックお願いします!!
英語 英会話 一日一言


コペル英会話 @麻布十番
校長 イムラン スィディキ