これで駄目なら英語は諦めて下さい 一日一言 No.277 | .

これで駄目なら英語は諦めて下さい 一日一言 No.277

こんにちは。イムランです。

今日の一言は

「バス停がありませんでした。」


そこを曲がったらバス停があるからと言われて、その角をまがったらバス停がなかった!というシチュエーションです。

普通に週末の話とかをしていて、『なかったんだよ!』というような感じですね。


ダイヤ7


ダイヤ6


ダイヤ5


ダイヤ4


ダイヤ3


ダイヤ2


ダイヤ1



0!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



答えは...

「The bus stop wasn't there.」


「○○がありました。」や「○○がありませんでした。」と言いたいときに、ほとんどの方はThereでセンテンスを始めます。これでも正しいことはありますが、人でも物でも人や物でセンテンスを始めるほうが自然なことが多いです。

こういう言い方はなかなか出てこないようなので、覚えてください!

「I couldn't find the bus stop.」だと無かったというよりも見つからなかったということになります。


クリックをお願いします!!

英語 英会話 一日一言


コペル英会話 @麻布十番
校長 イムラン スィディキ