今日は前置詞のat, on, inを学習しました。今まで、何となくバラバラだったイメージが、この本 を読むことで随分と整理されるような気がします。例えば、"a bus on the road"と"a bus in the road"の違い。前者はバスが道を走っているイメージ、後者は事故か何かを起して道をふさいでいるイメージと説明されています。こう考えると、"in the way(邪魔になって)"という表現もより深く理解できます。
また、"throw the key to me"と "throw the key at me"の違い。前者は普通に投げて渡したというイメージに対して、後者は意図的に狙って投げつけたというイメージがあると説明されています。また、方向性を示すのに"to"とか"for"でなく、in the deretion ofとかin the Northとかinを使うことに疑問を持っていましたが、この本を読むことで「なるほど」と疑問が解けました。 加えて、The earth turns on its axis.(地球は自転する。)でなぜonが使われるのかも疑問でしたが、axisに支えられて(支持されて)というニュアンスで捉えると納得できました。
話は変わって、今日は新宿に行ってきました。そして偶然にも、洋書バーゲン が開催されているのを知り、いくつかお宝(?)を安価でゲットできました。明日(日曜日)までとのことなので、興味ある方は是非!!。というわけで、安く洋書が買えてちょっと得した気分なのですが、backlogが更に増える結果となりました。