こんばんは、
いずみです。

自分の事を書く!
という事でインプロを演劇を始めて変わったことを書いていこうかなー
って思っているのですが、

最初に、始める前の自分がどんな状態だったかなーというのを書いておこうと思います!

だいたい、
小学校5年生~中学3年間に登校拒否が発動しまして、中学は学校にいっても勉強しなくていい部屋にいる。
そんな感じで中学を卒業したあとすぐに就職、15年ほど椅子を作る工場に勤めました。

勤めている間、25歳の時に、
はっ!このままだとあかん!
出会いないし、やばい!
と思うけど、動けず、、

モヤモヤのまま一年過ぎて、
26歳でやっと演劇を始めました。
それまで演劇はしたことがなかったので、

最初はですね、

相手に話しかけれない、
相手の名前が呼べない、

声がとどかない、
一人で皆の前で話さないといけなくなると、
緊張で汗が吹き出してくる。

相手に触れること触れられることができない、

自分の考えがはっきりしない
だから行動できない、

自分はダメなやつと思い込んでいる、

気持ちを出さない、
というか、
自分の気持ちが分からない、
感じないようにしていた感情があって、怒りだったり、かなしみ、
そういう気持ちを抑えていたと思います。

とりあえずこんな状態かと思います。

今こうやって書いてみると、
とんでもなくコミュ症だぁと思いますね!

いやー、仕事の会話は出来てたんですよねー
でも、プライベートの会話は出来てなかったなぁと、何が好きとか。

まぁ、ここから、
何があって変わっていったのかを書いていこうと思います!

それでは!
いずみでした!