こんばんはsheep*

まねきねこ星さよですドキドキ

 

 

三年とにかく死ぬ気でまねきねこを頑張る

 

と決めて、二年が過ぎようとしています。

 

 

私は、この二年を実のあるものにしてこれただろうか・・・

私は、前に進んできただろうか・・・

 

そんなことを考えています霧

 

 

心理カウンセラーとして、心理学などの講座をいろいろすることができました。

新たに取得した資格もあるし、取っただけで終わらせずに講座やそれを使ったカウンセリングもできました。

 

インプロのファシリテーターとして、子どもにも大人にもワークショップをすることができました。

 

役者として新たな場でインプロができたり、いいチームもできてきたり、

そしてそれをお仕事にもできるようになってきました。

 

 

 

ただ、このまま進んでいいのだろうか、と今とても頭をよぎるのです。

 

 

 

その理由に、今日気づきました。

 

 

自分が何をしたか、

自分が何をできたか、

そんなことばかりに目が向いていたからなのです。

 

 

 

私は、まねきねこ☆さよとして、誰に向けて何をしたいのか。

 

 

 

私は、

自分が体験したこと、

失敗したこと、

辛かったこと、

前に進めなくなったこと、

それらをどう受け止めて、どう生きているのかを同じような思いをしている方々に伝えて、

その方々が自分の足で生きていくお手伝いがしたい。

 

 

 

 

カウンセリングだったら、

私がした体験と似たものを体験し、生きにくさを感じている方、苦しんでいる方の話を聴きたい。

 

具体的にいうと、

家族を病気で亡くした方、

愛する人を、大切な人を自殺という形で亡くした方、

この方々をメインに心理カウンセラーとしてやっていきたい。

 

 

 

心理学の講座だとしたら、

子どもの頃からの環境や生活によって、大人になった今もまだ生きにくさを感じている方々に向けて発信したい。

そして、第二第三の生きにくい大人を作らない世界にしたい。

 

 

 

こどもインプロだったら、

自分の気持ちや考えがわからない、わかっても話せないと思っている子、

ありのままの自分を受け入れてもらえない、だから誰かがいいと言った自分になろうとしている子、

心の中に見捨てられ不安が渦巻いている子たちに伝えたい。

 

みんな、ありのままの自分のままで愛される価値がある人間なのだ、という言うことを。

 

 

 

 

インプロセラピーだったら、

今までの自分を好きになれない、

誰かと本当に繋がることなんかできないんじゃないかと思っている、

自分の好き嫌いがわからない、

自分の気持ちを感じ取れない、

体中が、心のいたるところが、クサリでがんじがらめになっていて辛い、

 

そんな風に感じながら日常生活を頑張って生きている方々と一緒に、

自分がどんな人間で、

何が好きで、何が嫌いで、

どんなことを考えていて、

本当はどんな気持ちを感じていてるのかを見つけていきたい。

 

そして、クサリを手放して、自分で選んだ道を歩いて行ってほしい。

 

 

 

 

私はもっと考える必要がある。

私はもっと感じる必要がある。

自分のインナーチャイルドと対話し、今の自分の心の中にある答えを導きだす時期だと思う。

 

 

今日はここまで・・・いい夢を