おはようございます
まねきねこ☆さよです
今日のまねきねこのワークもお休みさせてもらいました
そのあとの動物園も迷ったけど、
これは行くことにした
アニマルセラピーを期待しつつ、
引きこもり過ぎると来週復活できなくなりそうだから
最近の体の特徴といえば、
ものすごく疲れやすい、重ダルいということ
これがやっかい
朝は体が動かなく、布団の中で一時間ほど死にかけの虫みたいに蠢いている
スマホもパソコンも、打ち間違え、誤変換のオンパレード
疲れるし、時間かかる
箸を使うのもうまくいかない
かなり気を使う
朝と夜は、右手がプルプルしてたり、落っことしたりする
食欲はありがたいことに普通にある
過食も拒食も今のところない、と自分では思っている
ただ、今までにない症状としてあげると、食べてる最中に疲れてしまい休憩をとるということ
食べることって体力がいるのだな、と実感
それから無意味に眠くなる
これも理解不能
睡眠時間も6時間はとってるし、
ご飯もちゃんと食べてるし、
有酸素運動や筋トレもしてる
毎日一万歩くらいはコンスタントに歩けてる
ほんとはずっと横になりたいけど、
そんなことすると筋力落ちて動けなくなりそうだから、横になるのはほどほどに
まねきねこ☆さよです
今日のまねきねこのワークもお休みさせてもらいました
そのあとの動物園も迷ったけど、
これは行くことにした
アニマルセラピーを期待しつつ、
引きこもり過ぎると来週復活できなくなりそうだから
最近の体の特徴といえば、
ものすごく疲れやすい、重ダルいということ
これがやっかい
朝は体が動かなく、布団の中で一時間ほど死にかけの虫みたいに蠢いている
スマホもパソコンも、打ち間違え、誤変換のオンパレード
疲れるし、時間かかる
箸を使うのもうまくいかない
かなり気を使う
朝と夜は、右手がプルプルしてたり、落っことしたりする
食欲はありがたいことに普通にある
過食も拒食も今のところない、と自分では思っている
ただ、今までにない症状としてあげると、食べてる最中に疲れてしまい休憩をとるということ
食べることって体力がいるのだな、と実感
それから無意味に眠くなる
これも理解不能
睡眠時間も6時間はとってるし、
ご飯もちゃんと食べてるし、
有酸素運動や筋トレもしてる
毎日一万歩くらいはコンスタントに歩けてる
ほんとはずっと横になりたいけど、
そんなことすると筋力落ちて動けなくなりそうだから、横になるのはほどほどに