今日は久ぶりにお昼まで寝ちゃいました、
まねきねこ
さよです


いずみくん、かいり、めがねくん(新人)だよ


いずみくんもメガネをかけてたら、面白かったな
遊びみたいのってどんなものかっていうとね
わたしは17年ほど前からハロプロ好きなのだが(娘。がプラチナ期のころは離れましたが)、
最近結成されたこぶしファクトリーのれいれいがおはガールになったということで、
おはスタをネットで見たのです。
ほいで、その時に見た三連のしりとりが面白いなって思って、やってみたの!
どんなのかっていうとね、
「ゴリラ ラクダ ダンゴ」
というように1人で三つ言うよ。
そしたらみんなで「ゴ ゴ ゴ」と最後の文字をリズムに乗って合唱
最初の一個は用意できても、あとの二個は用意しにくいからインプロっぽいし、
リズムもとれるし、声も勝手に大きくなるし、みんなで一体感も作り合えるし、
とってもよかったさ

他にも、力が入りすぎると視野が狭くなるっていうのを体感してもらえるゲームをしたり、
力を抜いて周囲を感じると、いろんな見えないものがキャッチできるっていうこともやってみたよ

私自身がその時感じた不自由さをヒントに、今ここで思いついたことをやってみた

そうするとね、やっぱりその場にフィットしたものが提供できたりするんだよね
よしよし、この調子で、どんどん面白くて、仲良くなれて、芝居がうまくなることをやっていこう

まねきねこ



昨日は、今年度初の安城での稽古。
ゆういちさんは授業があるのでお休み。
私がファシリテーションしました。

いずみくん、かいり、めがねくん(新人)だよ



いずみくんもメガネをかけてたら、面白かったな

この日は、インプロやインプロじゃない遊びみたいなものをしてみたよ!
観点をちゃんと提示すれば、
どんなものでも面白い気づきがあるんだなって思った。
みんな、喜んでくれてうれしい。
いいまねきねこ☆安城稽古はじめだ!
遊びみたいのってどんなものかっていうとね

わたしは17年ほど前からハロプロ好きなのだが(娘。がプラチナ期のころは離れましたが)、
最近結成されたこぶしファクトリーのれいれいがおはガールになったということで、
おはスタをネットで見たのです。
ほいで、その時に見た三連のしりとりが面白いなって思って、やってみたの!
どんなのかっていうとね、
「ゴリラ ラクダ ダンゴ」
というように1人で三つ言うよ。
そしたらみんなで「ゴ ゴ ゴ」と最後の文字をリズムに乗って合唱

最初の一個は用意できても、あとの二個は用意しにくいからインプロっぽいし、
リズムもとれるし、声も勝手に大きくなるし、みんなで一体感も作り合えるし、
とってもよかったさ


他にも、力が入りすぎると視野が狭くなるっていうのを体感してもらえるゲームをしたり、
力を抜いて周囲を感じると、いろんな見えないものがキャッチできるっていうこともやってみたよ


私自身がその時感じた不自由さをヒントに、今ここで思いついたことをやってみた


そうするとね、やっぱりその場にフィットしたものが提供できたりするんだよね

よしよし、この調子で、どんどん面白くて、仲良くなれて、芝居がうまくなることをやっていこう

