まねきねこ☆さよです!!


春のこどもインプロが終わったばかりですが、

夏のこどもインプロのご案内ですニコニコ


まねきねこ、勢いが止まりませーんアップ


ご質問などございましたら、

HP、メール、電話、FAX、

または、ブログのコメント、メッセージで

お気軽にどうぞラブラブ



最後に、今までの参加者の声

・子どもの声

・保護者の声

を載せたので、良かったらよんでくださいねコスモス

即興パフォーマンスまねきねこ☆


青少年のためのインプロワークショップ

【夏休み★インプロやってみよう!】


【日程】
2011年7/23.30、8/6.20.27、9/3.10.17(土)

発表会:9/18(日)

【会場】 安城市文化センター

【時間】10:00~15:00(昼休み1時間)
【定員】 20名 ※先着順です。

【対象】 小学2年生~中学3年生 経験不問。

【参加費】5,000円(全9回 受講料・公演費含む)
 ※参加には保護者の承諾が必要です。

【講師】
仲野雄一
(特定非営利活動法人まねきねこ)
※東京からも講師がきます。 

【後援】
愛知県教育委員会・安城市・安城市教育委員会・刈谷市教育委員会



【お問合せ・お申込み】

※お申込は、6月30日(水)

午前10時より開始いたします。


サイトHPの申込フォーム

メールメール

FAXFAX

電話お電話


にて、お気軽にどうぞ!!


■MAIL■

まねきねこ専用携帯:

■090-3854-0126■

FAX:

■050-3021-8061■


まねきねこHP申込フォーム:

http://manekineko.or.jp/SpeeverForm/?id=1



★無料体験説明会★


【日程】2011年7月9日(土)

【会場】安城市文化センター

【時間】13:30~16:00

【定員】30名(先着順)


「まだ、まねきねこのインプロを体験していないので参加するのが不安・・・。」
「インプロって何?実際どんなことをしているの?」
という方に。

初めての方は必ず無料体験説明会へご参加ください。


ヒヨコ当日の流れ
・前回の参加者の選抜メンバーのミニライブ
・保護者の皆さんの質問コーナー
・インプロワークショップの体験



+++++++++++++++++++++

星こどもたちの声


・人の話をきけるようになった。

・ともだちがいっぱいできた。

・みんなの力を合わせた!

・とても変われてうれしかった。

 これは一生の思い出になると思う。

・人前に出ることが、ちょっぴり平気になった。

・学校でのスピーチでまちがえたとき、

 そのまま大きな声で、はずかしがらずにできた。

・暗い気持ちでも明るくなるし、楽しい!

・いろいろちょうせんできた。


星保護者の声


・自分の考えを一生懸命伝えようとする姿勢がよく見られました。

・人に譲るときは譲るし、人に言われなくても何でもやれるようになった。

・目上の大人にも、自分から話しかけてくようになりました。

・他の習い事で伝承ゲームをしたとき、いつもは口で言っていただけなのに、

 表現をつけながらゲームをしていたのに驚いた。

・周りが見えていて、頼もしく感じた。

・インプロの場所が、息子にとって、自分の考えや案を出せたり広げたりする

 必要な時間ではないかと思いました。

 知らない人と接し、その中で協力して、それぞれを受け入れ、

 今後の子どもの成長の中でとても役立つと思う。


+++++++++++++++++++++


ペタしてね

アメンバー募集中