おはようございますなのはです
今日から8月!ですね~学生の方は宿題はもう終りましたか!?
私はいつも8月31日までおわらない方でした
しかも弟に手伝ってもらった覚えがあります
そこでふとお母さんが私の夏休みの自由研究を思い出しました。
私も言われるまで忘れてたのですが、小学生の(たぶん低学年)とき、
お風呂の浴槽に水を溜めて、弟や私が入ったらどれだけ水が減るか。
というわけのわからない自由研究をしたことがあります
なんであんなことしたんだろう!?
でも当時の私はきっと、いいこと思いついた!みたいな感じやったと思います
あと、蚕の観察日記を自由研究の課題としてつけてたことも思い出しました
しかも結果どうなったか思い出せません
なんだか途切れ途切れの不思議な記憶です
ちなみに、それ以外の自由研究は思い出せません
でもまぁ、いっか☆
今時はロフトやハンズで自由研究のキットが売ってて面白いですね
8月はあっというまにすぎるので、今のうちにがんばってください~
えり子(高3)にも言っておこう