まねきねこ☆さよです!
無事、公演終了いたしました煜

UGO~主宰佐橋さん、共演者のみなさま、スタッフのまなさま、ご来場いただいたみなさま、メール・メッセなどで応援してくださったみなさま、支えてくれたまねきねこ☆メンバー、ホントにありがとうございました音符

色々と勉強させられた3か月半でした。

今思えば、もっと早くに気持ちを切替えればよかったな、とは思うけど、まぁ今の私としては頑張れたのではないかな、と。

打ち上げ楽しかった~ラブラブ!
お父さん役の磯村さんとお芝居談義!
あっという間に時間がすぎました溿
今回断トツうまい役者さん。今度はもっと絡む役で共演したい、と話していましたラブラブ!

強盗2(私の部下)役の宇野くんともたくさん話したよ!
私と組めてよかったといってくれたのが、ホントにうれしい溿音符
とよた演劇アカデミーにインプロ講師として招かれた時の生徒さんだった彼と、それとは関係ない舞台で共演するなんて縁があったのかなぁ。
私も宇野くんとコンビでよかったな淼

そう考えると、磯村さんは何年も前に劇団Beansでわたしが演じた役を覚えていてくれてたのもすごい!
知り合いも何もいない劇団を見て、そこで見た私の役名まで覚えていてくれた。
感激ですドキドキ

そのときの演出が、今回の音響を担当した兼松氏。

その兼松氏が演出した二人芝居に出演したのが、UGO~主宰佐橋さんと私。

その佐橋さんが今回初演出。


ステキな縁が繋がっているなんて、幸せです。


大道具と警官役を担当した、木彫の熊の植田さんもステキだった!
道具の時はめっちゃかっこいいし勉強させてもらったし、警官役はとても自然で見ていてイイナと感じました。

男1のすぐるくんにはDVDを貸し借りしたり、色々お話できてよかったな!
登場シーンのマイムもステキでした煜

娘役のりんちゃんも、初めて本読みした時と本番では見違えていて、元気をもらいました。

とにかく、色々あったがたくさん学びがあったと思っています。

芝居に真摯でいること
フィードバックを自分にいれること

肝に銘じたいと思います。

みなさま、ありがとうございましたm(_ _)m



即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。-100425_150707.JPG