2014年振り返りバトン(こぱ)
まいど!
文頭だけえこです、こんにちは。
Platformメンバーは、風邪引きのじゅんきを残して毎年末恒例、インプロマラソンへ参加してきました!
と、いうわけで、兵庫出身者、こぱのバトンでーす
【名前】
小原敬生(こぱ)
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
→「ままごとの次第。」
★その理由
→実家が近い明石で公演をやれたってのはデカイですね!
初めて母親にPlatformの公演を見せることが出来たので、非常に印象的な公演でした!
★一番頑張った事
→2月の番外公演で女性役をやった事かな。自分にとってはかつてない挑戦でした!
★成長した事
→なんだろうなぁー。学生達に少しずつアドバイスをする様になったのは自分にとっては成長ですね!
【バトンを回してくれた人について】
★第一印象
→おしゃれガール!E・B・I!
★今の印象
→イケメンおしゃれレディ!E・C・O!
★変わったと思うところ
→最初は、深く考えずに感覚的に生きてますっ!って印象でしたね(笑)
でも今は、実は細かく作り込む方が好きな職人さんっ!って印象っす!
★Platformでどんな存在?
→地に足がついてお客様が安心して身を任せられる人。
★本人に一言!
最高にいい女だぜ!!
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?
→浮き沈みの激しい一年でしたね!
★来年の抱負をどうぞ!
→何事も苦手意識を持たずに取り組むぜ!!
【次に回す人】
らいふ
文頭だけえこです、こんにちは。
Platformメンバーは、風邪引きのじゅんきを残して毎年末恒例、インプロマラソンへ参加してきました!
と、いうわけで、兵庫出身者、こぱのバトンでーす
【名前】
小原敬生(こぱ)
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
→「ままごとの次第。」
★その理由
→実家が近い明石で公演をやれたってのはデカイですね!
初めて母親にPlatformの公演を見せることが出来たので、非常に印象的な公演でした!
★一番頑張った事
→2月の番外公演で女性役をやった事かな。自分にとってはかつてない挑戦でした!
★成長した事
→なんだろうなぁー。学生達に少しずつアドバイスをする様になったのは自分にとっては成長ですね!
【バトンを回してくれた人について】
★第一印象
→おしゃれガール!E・B・I!
★今の印象
→イケメンおしゃれレディ!E・C・O!
★変わったと思うところ
→最初は、深く考えずに感覚的に生きてますっ!って印象でしたね(笑)
でも今は、実は細かく作り込む方が好きな職人さんっ!って印象っす!
★Platformでどんな存在?
→地に足がついてお客様が安心して身を任せられる人。
★本人に一言!
最高にいい女だぜ!!
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?
→浮き沈みの激しい一年でしたね!
★来年の抱負をどうぞ!
→何事も苦手意識を持たずに取り組むぜ!!
【次に回す人】
らいふ
2014年振り返りバトン(えこ)
どうもー、えこです。
回っております、今年振り返りバトン!
これ、シリーズにして色んなパターンのバトン作ろうと思いますので、おたのしみにー
それでは、私の振り返りです、どうぞ~
【名前】
えこ
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
→『ままごとの次第。』
『What comes next?』や『ぼくらは生まれ変わった木の葉のように』など、印象的な公演はたくさんありますが、ままごとが強いかなー、というところ。僅差!!
★その理由
→初の関西公演てのがやっぱり印象的でした。すごく温かく迎えてもらえて、嬉しかったです。『また来て!』と言われることがこんなに嬉しいと知りませんでした。また行きたい!
★一番頑張った事
→ストーリーを紡ぐ稽古をした時にものっすごいスランプになって、舞台立つのがこわくて仕方なかったんですけど、まぁなんやかや乗り切ったことかな。
11月の若手合同公演『What comes next?』で初お披露目となった『IN THE BOX』ていうフォーマットがとにかく苦手で。その割にシーンに一番最初に出たので我ながらえらいなと(笑)
★成長した事
→苦手から逃げなくなったことかな。相変わらず物語紡ぐのは下手くそなんですけど、インプットしようと思って映画とか観るようにしてます。
【バトンを回してくれた人について】
じゅんき
★第一印象
→真面目な人だな
★今の印象
→ふざけた人だな
★変わったと思うところ
→チームメイトを頼るようになったと思います。昔はもっと、一人で考えて一人で解決してた。
★Platformでどんな存在?
→シーンでは爆弾になることが多いけど、普段はしっかり者で、みんなの支えになってる。帰り道が一緒なこともあって、私の愚痴みたいなものを聞かされることの多い彼ですが、いっつも一生懸命はげましてくれて、いい人だなあと思います。いつもありがとう。
★本人に一言!
かなり頼りにしてる!
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?
→見つめ直す
★来年の抱負をどうぞ!
→感覚的になる!
【次に回す人】
こぱ
回っております、今年振り返りバトン!
これ、シリーズにして色んなパターンのバトン作ろうと思いますので、おたのしみにー
それでは、私の振り返りです、どうぞ~
【名前】
えこ
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
→『ままごとの次第。』
『What comes next?』や『ぼくらは生まれ変わった木の葉のように』など、印象的な公演はたくさんありますが、ままごとが強いかなー、というところ。僅差!!
★その理由
→初の関西公演てのがやっぱり印象的でした。すごく温かく迎えてもらえて、嬉しかったです。『また来て!』と言われることがこんなに嬉しいと知りませんでした。また行きたい!
★一番頑張った事
→ストーリーを紡ぐ稽古をした時にものっすごいスランプになって、舞台立つのがこわくて仕方なかったんですけど、まぁなんやかや乗り切ったことかな。
11月の若手合同公演『What comes next?』で初お披露目となった『IN THE BOX』ていうフォーマットがとにかく苦手で。その割にシーンに一番最初に出たので我ながらえらいなと(笑)
★成長した事
→苦手から逃げなくなったことかな。相変わらず物語紡ぐのは下手くそなんですけど、インプットしようと思って映画とか観るようにしてます。
【バトンを回してくれた人について】
じゅんき
★第一印象
→真面目な人だな
★今の印象
→ふざけた人だな
★変わったと思うところ
→チームメイトを頼るようになったと思います。昔はもっと、一人で考えて一人で解決してた。
★Platformでどんな存在?
→シーンでは爆弾になることが多いけど、普段はしっかり者で、みんなの支えになってる。帰り道が一緒なこともあって、私の愚痴みたいなものを聞かされることの多い彼ですが、いっつも一生懸命はげましてくれて、いい人だなあと思います。いつもありがとう。
★本人に一言!
かなり頼りにしてる!
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?
→見つめ直す
★来年の抱負をどうぞ!
→感覚的になる!
【次に回す人】
こぱ
2014年振り返りバトン(じゅんき)
文頭だけえこです!こんばんは。
さてさて、風邪やインフルエンザが流行っておりますね。みなさま、くれぐれもご注意を!
健康な体で新年をむかえましょうね~
バトンはじゅんきにまわりました!
それでは、ご覧ください、どうぞ~
↓
【名前】
「淳」の訓読み「すなお」と基本の「基」
根っから素直、じゅんきだよ。
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
劇場公演は、
『ぼくらは生まれかわった木の葉のように』
『第一回学生シアスポ』
『ままごとの次第。』
『第二回学生シアスポ/カムズ』
それぞれに、おもひでたくさんあるけど『ままごとの次第。』に一票ゥ!
★その理由
キャラクターが毎回変わる公演だったので、みんなのいろいろなキャラが見れて楽しかった!
みくの目玉焼き父さんは妻が好きすぎて息子追い出しちゃうし
えこの気弱な父さんはなんともいえない可愛さがあるし
こぱのアクマくんは善悪の問いに直面してたのが心にグッときたし
らいふは老人ばっかりやってたし
あすみは歌がやばい
カイはむらむーとずっとパイレーツオブカリビアン弾いてたし
むらむーはブーンだった
あみくんおつかれさまでした
ままごとは2都市公演だったんだけど、たくさんのお客様に観てもらえて嬉しかった!
また多都市公演できたらいいなあ。
★一番頑張った事
プレイヤー兼舞台監督。
第一回学生シアスポの3ステージ目でぼくらのパフォーマンス中に停電があったんだけど、みんなシーンやめないんだもの。アホかと。
君たちはタイタニックで沈没するまで演奏する音楽家たちかと。
と言いつつ、復旧作業しながらシーンに参加する自分も正気の沙汰ではなかったので。アホだと。
おかげで二度とお目にかかれない、素敵なショーになりました。
公演全体も大盛況で、プレイヤーとしても舞台監督としても嬉しかった。
第二回シアスポ/カムズでのスケジュール捌きも自分で自分をほめてあげたい。人数倍プッシュですよ。40人超えですよ。学生たち+5団体を管理しながらシマウマの縞を取れるのは僕だけですよ。
よし、思い出してえらいと思ったので今日はピノ食べるよ!ご褒美ピノ。
★成長した事
自分が、というよりインプロを教えた人たちが成長していくのを見ることが多かった。
普段は加速装置で教えているインプロを特別企画でSBCTにて教えたときも、稽古毎に成長していく受講者の姿にいつもワクワクが止まらなかった。
ぼかぁ自分の成長と同じくらい人が成長するのを見るのが好きです。
ゆくゆくはもっとたくさんの人にインプロを教えてあげられるよう、来年も精進します。
【バトンを回してくれた人について】
みく!
★第一印象
まだ僕がプラフォじゃなかった頃、加速装置のインプロ発表会を観に来てくれて、アンケートをしっかり書いてくれて。
その発表会の内容はゲームショーみたいなものだったんだけど、ゲーム毎に感想を書いてくれてたのが印象的だった。
久しぶりに棚からアンケート引っ張り出して読んだけど、感慨深いよほんと。
★今の印象
素敵な花嫁さん。ほんとおめでたいですよ。末長くお幸せに!
★変わったと思うところ
『ままごとの次第。』終幕してしばらくのちに、インプロのことで気になることを伝えたことがあって。みく自身も気づいていてそれに苦しみを感じていたようだったんだけど、最近はその印象も薄れてきたので、相当努力したんだろうなあと思ってます。
あと、名字が変わった。
俺も辻になりたい。
つじじ ゅんき。
★Platformでどんな存在?
どんな存在もなにも、彼女がいなければPlatformではないので
彼女こそが、Platformなのだ
びゅーん
★本人に一言!
バージンロードローラーはロストバージンロードローラーになるんですかね?
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?→『崩壊』
2月末にタロット占いをしたとき
The Tower【塔】が正位置で出て、僕の日常は崩壊した。事実、ひどいもんだった。
11月、快復の兆しが見えたのでもう一度占ってみた。
The Death【死神】が正位置で出た。
一瞬青ざめた。でもきちんと解釈をすれば、このカードは味方になってくれる。そんな気がした。
死神は終わりを司る。崩壊は終わり。来年はきっと何かが始まる。
支えてくれた人たちに、少しずつ恩を返していきたい。
★来年の抱負をどうぞ!
より多くの人に、インプロを知ってもらう!たくさんステージに立つし、いろんな人に教えるよ!
★次に回す人
えこ
さてさて、風邪やインフルエンザが流行っておりますね。みなさま、くれぐれもご注意を!
健康な体で新年をむかえましょうね~
バトンはじゅんきにまわりました!
それでは、ご覧ください、どうぞ~
↓
【名前】
「淳」の訓読み「すなお」と基本の「基」
根っから素直、じゅんきだよ。
【今年のPlatformでの活動を振り返って】
★最も印象に残ってる公演
劇場公演は、
『ぼくらは生まれかわった木の葉のように』
『第一回学生シアスポ』
『ままごとの次第。』
『第二回学生シアスポ/カムズ』
それぞれに、おもひでたくさんあるけど『ままごとの次第。』に一票ゥ!
★その理由
キャラクターが毎回変わる公演だったので、みんなのいろいろなキャラが見れて楽しかった!
みくの目玉焼き父さんは妻が好きすぎて息子追い出しちゃうし
えこの気弱な父さんはなんともいえない可愛さがあるし
こぱのアクマくんは善悪の問いに直面してたのが心にグッときたし
らいふは老人ばっかりやってたし
あすみは歌がやばい
カイはむらむーとずっとパイレーツオブカリビアン弾いてたし
むらむーはブーンだった
あみくんおつかれさまでした
ままごとは2都市公演だったんだけど、たくさんのお客様に観てもらえて嬉しかった!
また多都市公演できたらいいなあ。
★一番頑張った事
プレイヤー兼舞台監督。
第一回学生シアスポの3ステージ目でぼくらのパフォーマンス中に停電があったんだけど、みんなシーンやめないんだもの。アホかと。
君たちはタイタニックで沈没するまで演奏する音楽家たちかと。
と言いつつ、復旧作業しながらシーンに参加する自分も正気の沙汰ではなかったので。アホだと。
おかげで二度とお目にかかれない、素敵なショーになりました。
公演全体も大盛況で、プレイヤーとしても舞台監督としても嬉しかった。
第二回シアスポ/カムズでのスケジュール捌きも自分で自分をほめてあげたい。人数倍プッシュですよ。40人超えですよ。学生たち+5団体を管理しながらシマウマの縞を取れるのは僕だけですよ。
よし、思い出してえらいと思ったので今日はピノ食べるよ!ご褒美ピノ。
★成長した事
自分が、というよりインプロを教えた人たちが成長していくのを見ることが多かった。
普段は加速装置で教えているインプロを特別企画でSBCTにて教えたときも、稽古毎に成長していく受講者の姿にいつもワクワクが止まらなかった。
ぼかぁ自分の成長と同じくらい人が成長するのを見るのが好きです。
ゆくゆくはもっとたくさんの人にインプロを教えてあげられるよう、来年も精進します。
【バトンを回してくれた人について】
みく!
★第一印象
まだ僕がプラフォじゃなかった頃、加速装置のインプロ発表会を観に来てくれて、アンケートをしっかり書いてくれて。
その発表会の内容はゲームショーみたいなものだったんだけど、ゲーム毎に感想を書いてくれてたのが印象的だった。
久しぶりに棚からアンケート引っ張り出して読んだけど、感慨深いよほんと。
★今の印象
素敵な花嫁さん。ほんとおめでたいですよ。末長くお幸せに!
★変わったと思うところ
『ままごとの次第。』終幕してしばらくのちに、インプロのことで気になることを伝えたことがあって。みく自身も気づいていてそれに苦しみを感じていたようだったんだけど、最近はその印象も薄れてきたので、相当努力したんだろうなあと思ってます。
あと、名字が変わった。
俺も辻になりたい。
つじじ ゅんき。
★Platformでどんな存在?
どんな存在もなにも、彼女がいなければPlatformではないので
彼女こそが、Platformなのだ
びゅーん
★本人に一言!
バージンロードローラーはロストバージンロードローラーになるんですかね?
【まとめ】
★自分の今年1年を一言で言うと?→『崩壊』
2月末にタロット占いをしたとき
The Tower【塔】が正位置で出て、僕の日常は崩壊した。事実、ひどいもんだった。
11月、快復の兆しが見えたのでもう一度占ってみた。
The Death【死神】が正位置で出た。
一瞬青ざめた。でもきちんと解釈をすれば、このカードは味方になってくれる。そんな気がした。
死神は終わりを司る。崩壊は終わり。来年はきっと何かが始まる。
支えてくれた人たちに、少しずつ恩を返していきたい。
★来年の抱負をどうぞ!
より多くの人に、インプロを知ってもらう!たくさんステージに立つし、いろんな人に教えるよ!
★次に回す人
えこ