稽古でした(えこ)
今日の稽古は多いに盛り上がりました!
神奈川演劇博覧会のビデオを見て軽く振り返りをし、何が足りないのかを軽く話して、リスクに飛び込む稽古をしよう、となって、まず頭をカラにすべくいろいろやりました!
その中のひとつ、『声に出して1から60まで数を数えながら作文』
これがあほらしくてあほらしくて。
意識を分散させると、自分では想像もつかない(というか支離滅裂、意味不明な)文章ができあがるんですね。
みんなすげーたのしかった。
私のあほ作文を、ご紹介
『こままわしの中で
急にベビーカー重視のおばちゃんの家は遠い。
ラクダの草原は水がひからびて
救せい主が現れお告げした』
意味わかんないっすね。
ちなみに『急に』と書いたときは9を数えていて、『重視』と書いたときは…おわかりですね笑
もっと文章になってなかったり、犯行声明みたいになったり
個性でますね
私は頭をカラにしようとすると『ラクダ』と連発することがわかりました笑
あとは短いシーンをやったり、ヒーセッドシーセッドというゲームをやったり。
頭を白くするというか、ノープランなんだけどなんか出さなくちゃ!って思って弾き出す感覚。もっと養ったら楽しそうだな。
作文は、お家で簡単に、しかも一分でできますから、もしよかったらみなさんも遊んでみてくださいね!
Android携帯からの投稿
神奈川演劇博覧会のビデオを見て軽く振り返りをし、何が足りないのかを軽く話して、リスクに飛び込む稽古をしよう、となって、まず頭をカラにすべくいろいろやりました!
その中のひとつ、『声に出して1から60まで数を数えながら作文』
これがあほらしくてあほらしくて。
意識を分散させると、自分では想像もつかない(というか支離滅裂、意味不明な)文章ができあがるんですね。
みんなすげーたのしかった。
私のあほ作文を、ご紹介
『こままわしの中で
急にベビーカー重視のおばちゃんの家は遠い。
ラクダの草原は水がひからびて
救せい主が現れお告げした』
意味わかんないっすね。
ちなみに『急に』と書いたときは9を数えていて、『重視』と書いたときは…おわかりですね笑
もっと文章になってなかったり、犯行声明みたいになったり
個性でますね
私は頭をカラにしようとすると『ラクダ』と連発することがわかりました笑
あとは短いシーンをやったり、ヒーセッドシーセッドというゲームをやったり。
頭を白くするというか、ノープランなんだけどなんか出さなくちゃ!って思って弾き出す感覚。もっと養ったら楽しそうだな。
作文は、お家で簡単に、しかも一分でできますから、もしよかったらみなさんも遊んでみてくださいね!
Android携帯からの投稿
えんぱく!
みくです。
Platformからプレイヤー4人とTAKUちゃん、ろーらちゃんで参加してきた
神奈川演劇博覧会参加作品ライト・トラップ「台本のない芝居」
無事終了いたしました~
ご来場ありがとうございました。
先輩方との企画で
内容はどフリー、その場でやることを決めて行くと言う
ザ・即興という感覚にとても緊張しました。
稽古では、先輩方と久々に組むプレッシャーで勝手に折れて泣いて
不安になっていた住吉でしたが
お客様の顔をみたら、不思議と全部吹き飛んで
乗り越えることができました。
六魂祭
しりとり
親指姫
菜の花
花粉症
うむ、こうしてならべると
春らしいラインナップのショーでした。
毎日あったかいですね。
もうすぐ春です。
出会いと別れの季節。
Platformには幸い別れはありませんが
照明のろーらちゃんが高校を卒業しました!
春からは女子大生照明ろーらちゃんになります。
あとは、相も変わらずのメンバーです。
第二回公演に向けて突っ走っていきますよー。
次回公演!!
みなさんこんばんは!
さて、お待ちかね次回公演の詳細でございます!!
さあみなさま手帳をひらいて!!
今回は3日間、5ステージ!!頑張りました。是非観にいらしてください。
インプロ部Platform第2回公演
「愛とか恋とか。」
ひとは生まれてから死ぬまでに、
どれだけの人と恋に落ちるのだろう
ひとは生まれてから死ぬまでに、
どれだけの人と愛を育むのだろう
ひとりだったらえらいのか
たくさんだったらすごいのか
そのどちらにもなりきれないわたしは
いわゆる 普通の女の子 というやつなのだろう
プレイヤーたちが等身大で描く、
ひとりの女性の初恋から結婚までの恋愛履歴。
お客様のお題で物語が決まる!
お客様がヒロインを選べる!
どこまでも参加型を追求した「目の前で紡がれる 芝居」
2012年6月15日(金)~17日(日) 全5回公演
15日(金)19時~
16日(土)14時/19時 17日(日)14時/19時
於 宇宙館(明大前駅から徒歩7分) http://wuchukwan.web.fc2.com/mysite1/index.html
プレイヤー
住吉美紅 嶋拓哉 早さきえこ 安見謙一郎 ミュージシャン 村田貴章
ゲストプレイヤー
小原敬生(東京オレンジ) 村上裕亮(劇団ひまわり)
蔵重智(ライト・トラップ )
音響 TAKU
照明 佐藤歩
スチール撮影 平井永恵
アドバイザー 辻周典
構成演出 住吉美紅 製作 Platform
5月、ご予約開始!続報をお待ちください!
さて、お待ちかね次回公演の詳細でございます!!
さあみなさま手帳をひらいて!!
今回は3日間、5ステージ!!頑張りました。是非観にいらしてください。
インプロ部Platform第2回公演
「愛とか恋とか。」
ひとは生まれてから死ぬまでに、
どれだけの人と恋に落ちるのだろう
ひとは生まれてから死ぬまでに、
どれだけの人と愛を育むのだろう
ひとりだったらえらいのか
たくさんだったらすごいのか
そのどちらにもなりきれないわたしは
いわゆる 普通の女の子 というやつなのだろう
プレイヤーたちが等身大で描く、
ひとりの女性の初恋から結婚までの恋愛履歴。
お客様のお題で物語が決まる!
お客様がヒロインを選べる!
どこまでも参加型を追求した「目の前で紡がれる 芝居」
2012年6月15日(金)~17日(日) 全5回公演
15日(金)19時~
16日(土)14時/19時 17日(日)14時/19時
於 宇宙館(明大前駅から徒歩7分) http://wuchukwan.web.fc2.com/mysite1/index.html
プレイヤー
住吉美紅 嶋拓哉 早さきえこ 安見謙一郎 ミュージシャン 村田貴章
ゲストプレイヤー
小原敬生(東京オレンジ) 村上裕亮(劇団ひまわり)
蔵重智(ライト・トラップ )
音響 TAKU
照明 佐藤歩
スチール撮影 平井永恵
アドバイザー 辻周典
構成演出 住吉美紅 製作 Platform
5月、ご予約開始!続報をお待ちください!