インプロ部 Platform -11ページ目

「その探偵の名、」チラシ配布ご協力お礼と、今後の活動のお知らせ

大変大きな反響と、全国津々浦々からチラシ配布のご協力を頂いている探偵5万枚事件の件、誠にありがとうございます。
折り込み協力いただいた公演など、Platformのアカウントからも告知のご協力をさせて頂きたいと思っております。

ツイッターにてまとめ作成したのでご覧ください。
togetter.com/li/786724

また、platformは次回公演「いと、といと」・次々回公演「その探偵の名、」以外にも続々予定が決まっております。
まずワークショップですが、従来の一回のワーク、即興BUNGAでの本番に向け
た4回連続ワークに加え、
新たに4月~7月にかけて全12回の連続ワークを予定しています。
plafo.info/work.html
基礎からパフォーマンスを意識したレッスン、インプロショーの作り方まで。
Platformが持っているもの全部伝授します!

さらに、
5月に下北沢「楽園」で行われる【第8回ルナティック演劇祭】に参加決定しました!
昨年夏に東京・神戸二都市で上演した「ままごとの次第。」を再演致します。

よりレベルアップした「ままごとの次第。」を、そして優勝を目指しております!

日程は5/12 火曜19:30 5/16土曜14:00 の二回です。
「いと、といと」公演の際劇場でチケット販売する予定です。
是非応援よろしくお願いします!

こころからのおもい(えこ)

こんばんは!えこです。


稽古も佳境でございます!


Platform第6回公演『いと、といと。』いよいよ3月4日に幕開けです!



Platformの本公演は『コンセプトインプロ』
世界観のある中で即興をやるのが特徴です。今回は恋愛もの。
恋愛シュミレートゲームをやったことのある方は、それを思い浮かべていただければ、近い感覚だと思います。

こぱの努める主人公、高尾小鳥は、運命の相手にたどり着けるのか?
というのが、今回のコンセプト。

コンセプトインプロには少しの台本があり、全体を支える構成があります。
それを書いているのがみくみんなのですが。

先日、構成に対して大胆なメスが入りました!
より自由度があがったかんじです。
そこからのみんなのテンションの上がりようを見ていて、いい方向に変われたと断言できますし、実際に見てくれたスタッフたちも『前より面白い』と言ってくれてます。
自信を持ってお届けします、是非観にいらしてください。


私の役は、主人公の運命の相手候補です。コンセプトの中で感情がぐらぐら動く時、即興という仕掛けならではだなと思います。裏切られたらショックだし、信じてもらえれば嬉しい。まったく同じルートを辿らない即興だからこそ、リアルな心の動きがあると思ってます。
お客さまと協力してつくりあげる舞台。いまから楽しみでたまりません!


主観ですけど、台本は、同じ芝居を毎回繰り返せるように心の周波数を合わせるかんじですが、インプロをやるときは、ビビッドに感じられる状況に身を置き続けることが重要なのかなと今は考えています。


私はいつも構成は、サーフィンの時の波みたいだなと思います(サーフィンやったことないけど)

この波に、乗り切れるかどうか!?
とにかく、楽しんでやっていきたいと思います。




Platform第6回公演「いと、といと。」
2015年3月4日(水)~8日(日)
ART THEATER かもめ座

【ストーリー】

「3日以内に出会う女性たちの中に,あなたの運命の恋人がいる。
30歳の誕生日までに、彼女を見つけなさい。」

彼女いない歴=年齢の主人公に訪れたラストチャンス。
しかし、その3日間で出会ったのは
親友の彼女、鬼上司、姉と妹、昔振られた同級生
運命の恋人とは程遠い人物ばかりだった…。

思わせぶりな女性たちに翻弄されながら、観客と主人公が協力して運命の恋人をさがす新感覚即興ラブストーリー。
この恋の結末を、わたしたちも知らない。


【出演者】

住吉美紅 
早さきえこ 
安見謙一郎 
戸草内淳基 
小原敬生 
斉藤慎介(以上Platform)

干場明日美(東京オレンジ) 
江島ゆき 
尾崎えり(みずもっきゅー)

三浦麻理恵(47ENGINE) 
星藍徳仁(INNERSPACE)
宮嶋野乃花 
五代あたる(無所属) 

【ミュージシャン】
村田貴章  

【スタッフ】
照明:佐藤歩 
音響:村上美月 
広報:畑野芳正  
演技指導:嶋拓哉 
舞台監督:吉田慎一(Y’s factory)
企画参謀:辻周典  
宣伝美術:小岩井花澄  
スチール:御手洗幸  
構成演出:住吉美紅 
制作:Platform

【タイムスケジュール】

3月4日(水)19:00☆★     

3月5日(木)14:00♪☆  19:00★♪

3月6日(金)14:00☆★  19:00♪★

3月7日(土)14:00★♪  19:00☆♪

3月8日(日)13:00♪☆  18:00★☆

開場は開演の30分前
☆=干場 ♪=尾崎 ★=江島

【会場】

ART THEATER かもめ座

東京都杉並区阿佐谷南3-5-2 牧野ビルB1
東京メトロ 丸の内線「南阿佐ヶ谷駅」徒歩5分
JR「阿佐ヶ谷駅」徒歩10分



【チケット料金】
前売/当日 3000円

リピーター割引 2700円(300円お得)※受付にて半券をご提示ください。

3回券 8300円(700円お得)
メールご予約のみ

コンプリートチケット 24000円(3000円お得)
メールご予約のみ              
※3回券・コンプリートチケットはご来場初日に全日程の料金をお支払いください。

エスコート割引  Platformを初めてご覧になる方とご一緒にご予約いただくとグループ全員300円キャッシュバック             
※ご予約時のメールまたはチケットフォームの備考欄にてお申し出ください。ペア割との併用不可。

ペア割引  ペアでご予約のお客様200円キャッシュバック。エスコート割引との併用不可。

ご予約はこちらから!
https://ticket.corich.jp/apply/61517/
3回券と9回券のご予約はメールにて!
mail★plafo.infoです!

※メールアドレスは、★を@に変換して送信してください。



みなさまのご予約、お待ちしております!!

SBCT13期⑤最終稽古!(えこ)

みなさんこんばんは!えこです。

SBCT13期の最終稽古が終了しました。あとは本番を待つばかり~


アップにて
結婚式会場職員とゲイのカップル




通しにて
女子トーク



韓国旅行





さてここで問題です。
この物体はなんでしょう?








チッチッチッチッチッ…













正解は『車エビ』でした。




では次の問題です。
この寝てる人はなんの役でしょう?









チッチッチッチッチッ…














正解は『巨大海苔巻き』





その他にも、みんなでアメンボやったり、今日の通しは体を使うシーンが多くて楽しかったです。
メンバーのみんなは、それぞれこのフォーマットのやり甲斐を見つけて、士気が高まっています。
最終日だったこともあり、帰りにみんなで呑んできたのですが、笑顔で『本番よろしくお願いします!』って帰っていく姿が印象的でした。


今回は恋愛フォーマット『愛とか恋とか。』に挑戦します。
チーム名は『花とか鳥とか。』

情緒あるシーンが生まれそうなチーム名ですね!情緒あるシーンが実際に生まれるかどうかは、即興なのでわかりませんが!



このフォーマットの中で個人的に意識していることは、ストーリーの軸をなるべく早い段階で見つけること。
この方向に引っ張って遊ぼう!というオファーを、なるべく的確に表現できるように努力している(つもり)です。
そしてそれに近づくために、やっぱり思い付いた瞬間に入らないとだめだなと、今日改めて痛感しました。考えてるうちにアイデアの賞味期限はあっという間に切れてしまう。
アイディアを何かの理由で塞き止めてしまう現象を、検閲と呼んでいます。
『自分ばっかり出過ぎかも?』とか『面白くないかも…』とか考えているうちに、一番いいタイミングを逃してお蔵入りに。
私は、しょっちゅうそうなってます笑

もっと自分の衝動に素直になりたいものです。


検閲とは話が逸れますが、普段プラットフォームでしかインプロをやらないでいると、自然とツーカーになってしまい、少しのオファーでやりたいことが伝わる場合が多くなってきます。
数ある選択肢の中から、『えこはきっとこれがやりたいんだな?』というのをメンバーが察してくれるのです。
こうやってWSの中に混ぜてもらったり、他現場に行くことで、自分のオファーの分かりやすさを客観的にとらえることができる気がします。

さじ加減、難しいですね!わかりやすすぎても、説明くさくなっちゃったりもするので。

何度やっても、気付くことが沢山あります。日々勉強。ありがたいです。


SBCT13期の本番は、2月9日の即響BUNGAにて!


おたのしみにー!